ハイ、まぁそんな訳で、合格旅行(ウソ)ということで千葉旅行ですが。


千葉モノレール・俺妹号。

当初、千葉→千城台→千葉、の往復だけしてくるかという予定でしたが、車内アナウンスが思ってたよりガチな出来だったので、ホリデーフリー切符なんだし折角だから、ということで、千葉→千城台→千葉→千葉みなと→千葉→都賀と上り下り一巡+αしてから、都賀からJR線に乗り換えという行程に変更です。
#フリー切符で同じ車両に乗りながら往復している「お仲間」が多いので忘れられ気味ですが、普通は改札を出てからまた入れる切符なんだぜ、これw


車内アナウンスですが、大半の区間ではっちゃけてますが下り方向で作草部→千葉だけやたら乗客が多くてなぜかそこだけ妙に無難な台詞だったのはたまたまなのかナニなのかww

あ、あと、明治大学米沢嘉博記念図書館相田裕展。
GoFaの時は原稿メインでしたが、明治大学のはガンスリ本編と言うより周辺環境とか個人の遍歴、みたいなのが中心。
そして、GoFaでも見たんだっけな、エッタちんの作画資料である衣装(実物大)のちんまさが、見ているとこう、愛情劣情入り交じる妙な感覚が(主に愛情方面です、多分)。