caguirofie

哲学いろいろ

文体―第二十一章 ある奇妙な和解

全体の目次→2004-12-17 - caguirofie041217
2005-01-29 - caguirofie050129よりのつづきです。)

第二十一章 ある奇妙な和解

ファウストにおける文体行為の方程式

ファウストにおいて つぎの文章は 単純に かれの自己到来のすがた(過程)を現わしているといってよいであろう。

ファウスト:命の脈が 新たに生き生きと打ち始め         4679
      大気のほの明りになごやかにあいさつする。
      大地よ おまえは昨夜も変わることなく
      新たによみがえったわしの足もとで呼吸し
      早くも喜びをもってわしを取りかこみ始める。
      そして力づよい決心を動かし かき立てる。
      最高の存在に向かって絶えず努力せよと――
      薄あかりの中にもう世界が開かれている。       4686
ファウスト〈第2部〉 (ワイド版岩波文庫)〈第一幕 優美な地方〉)

これは 自己到来の動態を 観念的に確認するものではないと これまで読んできたのですが その文体にかんする過程のひとつの方程式だと思うのです。

ファウストにおける自己到来なる文体過程の方程式。

  1. 文体は 動態だ。
  2. 夜から始める。
  3. 日々死んでいる。
  4. 夜へは渡されない。
  5. 新しい朝をむかえる。
  6. 日々生きている。
  7. あるいは 
    1. 引用のなかで《最高の存在》といっても 《なぞの自然 / 自然のなぞ のやはり過程》。
  8. その他としては 
    1. デーモンは 正体不明のメフィストフェレスのその都度の正体だ。
    2. 夜から始めるとき あたかもメフィストと関係を結ぶかのように デーモンを食べる人(ばあい)もある。
    3. デーモンが踊り出す。→そして ファウストの死は 賭けに負けたかたちをとって メフィストに対する勝利を語ろうとしている。

などなど などなど。

続きを読む