プログラ(略)がダメな理由とか言うプログラマーがきっとダメ

プログラミング知らないHTMLコーダーがダメな理由とかいうのがあったから反応してみる。

web業界にも様々な職種があり、最近では分業化も進んでるみたいだが、
だからって「自分はHTMLコーダーですから、プログラミングには興味ありません」は通用しない。
HTMLコーダーやデザイナーも、プログラミングは勿論サーバーやネットワークの知識を持つべき。
まぁデザイナーは別業界でもある程度潰しがきくかもしれない。

「自分はプログラマーですから、HTML/CSSには興味ありません」は通用するの?「自分はプログラマーですから、ユーザーインターフェイスのデザインには興味ありません」は通用するの?
HTMLコーダーやデザイナーも、プログラミングは勿論サーバーやネットワークの知識を持つべきなら、逆もまた然りだよね。

一番危ういのはHTMLコーダー。
HTMLコーダーって、HTMLしか書けない人が多い。
プログラミングは分からない、とか、勉強する気はない、とか言っちゃう人もいる。

逆に、プログラマーってHTML書けない人が多い、って言われるぜ。
というか、わからないのは許してやれよ。わからんもんはわからんだろ。勉強する気がない、ってのは作業効率考えると残念だよね。プログラミングできた方が何かと作業効率よくなるから。簡単なスクリプトやちょっとした置換ができる程度の正規表現ができるだけで、だいぶ効率変わってくるから。

HTMLなんて所詮静的なものだから、webっていう分野の中で見たときその重要度は最底辺である。
webは動的でこそ意味があるからね。

意味がわからん。静的だと意味ないのか。というか、動的でも出力されるのは結局HTMLだろうが。

HTMLコーダーという職業が未だ成立しているのは、単にプログラマがHTML書くのが面倒くさいから。
そもそもHTMLなんて素人が一ヶ月本気で勉強すれば仕事になるレベル。

プログラマー様が本気だしたらHTMLコーダーなんて駆逐できるんじゃないの?自動で生成できるでしょうが。
あと一ヶ月本気で勉強した程度のHTMLどころか、一日本気で勉強した程度のHTMLが書けないプログラマー多いよね、きっと。

プログラミングがちょっとわかれば、人間が手作業でやる仕事をコンピュータに丸投げできる。
HTMLコーダーはそれをしない。
なんか、自分の手でやることが粋だとか、古い職人みたいなこと言いやがる。
HTMLは手打ちに限るね、なんて、うどん屋かっつーの。
HTMLエディタを使わない、もしくは使っていてもメモ帳と同じレベルでしか使ってないのは、
ソフトを使いこなせない、逆にソフト(コンピュータ)に使われている状態。
自分の理解レベルをちょっとでも超えると、あもうこりゃ手でやったほうが早い、ってなっちゃう。
だから成長しない。

おおむね同意だけど、さっきプログラマーが面倒だからHTMLコーダーという職業が成立してるとか言ってなかったっけ。なんでコンピューターに丸投げしないのさ。
あと、ソフトが云々はプログラマーでも同じ。プログラマーだってVisualStudioなりEclipseなりに使われている状態ってのはありうるんだから。

HTMLコーダーはなぜかプライドだけはいっちょまえ。
俺の書いたコードを勝手に変えるな、とか、俺のCSSに手を出すな、て具合。
そんなことプログラミング覚えてから言え。

多分そのプログラマ様の書くコードがうんこ以下だからそう言うんだろうね。そんなこと言うのはHTML/CSS覚えてから言え。

ここのマークアップ変えるだけでサーバ負荷が減るんならそうすべき。

そんだけわかってるならHTMLコーダーいらねぇなぁ。ところでサーバー負荷ってそんな簡単に減るの?

さぁHTMLコーダー諸君、今日からプログラミングのお勉強始めましょう。

そうだね。ところでプログラマーも一ヶ月くらい本気出してHTML勉強してみたら?