センテンドレ (5月5日)


お昼が終わって次に向かったのが、ブダペストから北へ
バスで約20分のセンテンドレという街。




小じんまりとした風情のある街でした。


(丘の上の教会から)



(分かれ道にある雑貨屋)



(こんな細い道もあります)



小さい街ですがブダペストからも近いんで観光客がたくさんいたし、それをあて込んだ
土産物屋も数多く軒を連ねてました。


ある店のおじさんに「ニーハオ!タイワン!」って声かけられました。



(街の賑わい)



そんなセンテンドレでの収穫品がこちら。
サッカー・ハンガリー代表チームのタオルマフラーです。


昔は「マジック・マジャール」と呼ばれて、ワールドカップでは準優勝(1954年大会)した
こともあるんですが、最近はあまりパッとしてないようです(汗
なので、グッズも日本ではなかなか手に入らないはず。と思って買いました。


次のブラジル大会の予選、ハンガリーはオランダ・ルーマニア・トルコと同じ組…。
1位なら無条件で出場、2位でもプレーオフに勝てば出れるんですが。



センテンドレでの滞在は1時間弱でした。


今回はここまで。