あべしんぞう

 始球式に安倍晋三登場。さすがに大人気で、フラッシュがスゴかった。
 (投げた球は超しょぼかった)
 
 総理大臣は出てきたけど、きょうは城島も井口も出てこなかった……
 で、9回裏のメジャーの攻撃もなく、21時前にはもう終わっちゃった。
 
 神保町であんととやけ酒中(笑)
 
 (22:15)
 
 

 ジョジーマ、イグーチ

 電車で向かいの席に30歳前後の若い夫婦(か婚約したカップルか恋人同士かは知らんが、まあおそらくそういうやつ)が座っていて、分譲マンションのカラフルなチラシを広げながら、にこやかな表情で、環境がどうだの、通勤時間がどうだの、共用スペースがどうだのと話している。
 ほのぼの、いいなぁ……とかそういうことが言いたいんではなくて、問題は、その女性の顔が城島健司に似ていた、ということだ。合掌。
 
 とまあそんなわけで、JBCクラシックをスカッとはずしたあと、いまは東京ドーム。あんとが日米野球のタダ券をゲットしたのだ。ウマー。
 一塁側内野指定席。買えば8000円もする席だとか。ウマー。
 この席から、メジャーリーガーとしての城島、井口に注目。もちろんわが横浜ベイ吉村、村田の活躍にも大期待!
 
日米野球2006NPB−MLB初戦開始前
 (17:55)
 
 

 JBCクラシック

 <JBCクラシック>(交流GI・川崎ダート2100)
  ◎ハードクリスタル
  ○ビービートルネード
  ▲アスターバジル
  △マンオブパーサー
 
 地方持ち回り開催のJBC、ことしは川崎。コース形態上、いつものスプリントがマイルになり、このクラシックも2100になり、かつ初の2日夜昼連続開催というユニークなJBCになった。
 シーキングザダイヤがきっと強いんだろうけれど、ここはノリちゃんのハードクリスタルで。相手に川崎期待の18歳・町田直希が騎乗する川崎期待の3歳馬・ビービートルネード。▲に川崎と大井で6連勝中のアスターバジル。盛岡のダービーグランプリ(交流GI)を木幡(!)で勝ったマンオブパーサーが押さえ。
 
 (13:49)