https://d1021.hatenadiary.com
http://d1021.hatenablog.com

d1021.hatenadiary.jp

#テレビ

千葉市幕張メッセアメリカの同時多発テロ事件の現場の跡地に建設された高層ビルなどの設計を手がけ、建築界のノーベル賞と言われる「プリツカー賞」を受賞した世界的な建築家、槇文彦さんが6月6日、老衰のため亡くなりました。95歳でした。

槇さんは1928年東京生まれで、東京大学工学部建築学科を卒業後、アメリカに渡ってハーバード大学大学院を修了し、1965年に日本に帰国して建築事務所を設立しました。

モダニズム建築や洗練された空間の創出が特徴で、千葉市幕張メッセや東京・渋谷区の代官山ヒルサイドテラス、それに京都国立近代美術館など、多くの公共施設や商業施設の設計を手がけました。

また、海外でもアメリカの同時多発テロ事件が起きた現場の跡地に建設された「4ワールド・トレード・センターの設計を手がけるなど活躍しました。

東京大学で教授を務め、海外でも講演を行うなど、長年、後進の育成にも力を入れました。

槇さんは、1993年に建築界のノーベル賞と言われる「プリツカー賞」を受賞したほか、2013年には文化功労者にも選ばれています。

槇さんの事務所によりますと、槇さんは、自宅で療養中でしたが6月6日、老衰のため亡くなったということです。

95歳でした。

全国市長会の新しい会長に広島市松井一実市長が就任し、松井氏は「真の地方分権・地方創生を実現すべく、諸課題の解決に鋭意取り組んでいきたい」と抱負を述べました。

全国市長会は12日、東京都内のホテルで定例の総会を開き、3期6年にわたって会長を務めた福島県相馬市の立谷秀清市長の後任広島市松井一実市長が就任することを決めました。

任期は2年間です。

松井氏は広島市出身の71歳。昭和51年に旧労働省に入り、厚生労働省中央労働委員会事務局長などを経て、平成23年広島市長選挙で初当選し、現在4期目です。

松井氏は就任のあいさつで「少子高齢化や人口減少など、社会経済情勢が大きく変化する中、都市自治体が直面している多岐にわたる課題の解決に向け、皆様の英知を結集したい」と呼びかけました。

そのうえで「すべての住民が、それぞれの地域で互いに支え合いながら、たおやかに穏やかに暮らすことができる、真の地方分権・地方創生を実現すべく、諸課題の解決に鋭意取り組んでいきたい」と抱負を述べました。

d1021.hatenadiary.jp

#アウトドア#交通

岩手県花巻東高校出身で、スタンフォード大学に進学する佐々木麟太郎選手が11日、大リーグ入りが期待される将来有望な大学生などが参加するリーグの試合に出場し、ツーランホームランを打ちました。

高校通算で140本のホームランを打った佐々木選手は花巻東高校を卒業後、アメリカ、カリフォルニア州スタンフォード大学に進学するため渡米していて、11日はメリーランド州で大リーグ入りが期待される将来有望な大学生などが参加する「ドラフトリーグ」の試合に出場しました。

佐々木選手は2回の第1打席はファーストゴロでしたが、3回、2アウト二塁で迎えた第2打席で3球目のストレートを捉えてライトスタンドにツーランホームランを打ち、持ち前のパワーを見せました。

佐々木選手は6回の第4打席も、2アウト一塁二塁のチャンスでライト前にタイムリーヒットを打ち、渡米後初めて出場した公式戦でホームラン1本を含むヒット2本、3打点の活躍でした。

佐々木選手は大リーグの公式サイトに「日本の有望株がデビューする」という見出しで特集記事が掲載されるなど注目されています。

大学の公式戦には9月まで出場できないため、当面はこのドラフトリーグに参加して試合に出場する予定だということです。

#スポーツ

世界的な需要の高まりや円安の影響などでコーヒー豆の価格が高騰していることから、大手食品メーカーでは夏以降、コーヒー製品を相次いで値上げします。

神戸市に本社がある大手食品メーカーの「ネスレ日本」は、ことし9月以降、ペットボトル入りのコーヒー製品8品目を値上げすることを発表しました。

具体的には、
◇「ネスカフェ ゴールドブレンド」の3製品は、ことし9月発売分から量を増やしたうえで、希望小売価格を引き上げます。
▽1ミリリットル当たりの価格は、およそ10%の値上げとなります。

また、
◇「ネスカフェ エクセラ」の5製品は、ことし10月の納品分から希望小売価格で、およそ13%値上げします。

この理由について会社は、
▽世界的にコーヒー豆の需要が高まり、価格が高騰していることに加えて
▽円安が進行し、コーヒー豆の調達価格が一段と高くなっていることが主な要因だとしています。

また、同じく神戸市に本社がある
◇「UCC上島珈琲」も、コーヒー豆の価格や輸送費が高騰していることなどから、一部を除く家庭用の製品を値上げします。
▽家庭用のレギュラーコーヒー製品は、7月1日の出荷分から
▽ペットボトル入りのコーヒー製品などは、9月2日の出荷分から
出荷価格を引き上げることにしていて、店頭での販売価格は20%から30%程度、上昇する見込みだとしています。

d1021.hatenadiary.jp

#食事#おやつ