1*18(日)


『でっかいクエスチョンマーク


1


ゆら3 ベガーズ ハイドパーク ミー


たまがった750
飲み150
ホットもっと460
セブン298


腹へったし、たまがった行くことに。
夜の街は怖かった。なんか異様だったな・・・・・・
店員がヒロに似てた
ANNはやってるのかなな?うまかった!大満足。


帰りに買ったマックスコーヒーも良かった。
でうち帰りANN聴きながら狂人書いたりネットしたり新幹線やったり。


今日は眠くなってきたからウォーキングはやめとくか。まあ夜にウォーキングしたからな。


で、6時に布団入るが・・・・・寝れず。
いいや。今日はちゃんと夜まで起きなきゃ。
そろそろ生活リズム直さないといい加減やべえぞ。


で、とりあえず駅弁について調べてみたんだがそしたら駅弁悔いたくなった。
ホットもっとにでも行こうかな(笑)


しかし眠くなってきた。やばいな。何もしたくない・・・・・皿洗いも勉強も自炊も・・・・・めんどくせえ・・・・・
無気力だわ・・・・・


で、とりあえず図書館やってるか見るために学校を不審車のようにぶらつく。


8号館占められついた。
センター試験だねえ。
やはり遅れてくる生徒もいた。


横浜駅まで歩いた。新幹線がひっきりなしにやってくるな。さすが過密路線。
ホットもっとに寄る。チーズデミハンバーグ買った。


うちでだらだら過ごす。
やはりごはんリレーは良い。で結局眠くなってきたから13時に寝た。まあでも気持ち良かったから良かった。


中学の通学バス間違える夢みた。オレと大和だけ。
雪の日だった。また『やらかした・・・・・』って気分だった。


で23時まで寝た。
10時間か。寝過ぎだな・・・・・。まあでもこんなもんか。


で、最初抜こうと思ったけど、またごはんリレー見ていた。

1*19(月)


20


バンパイア バビロン スイート
リミックス なましびれ ゆらベスト モダンギルト ミューテイションズ


セブン398
松や390
家賃5000


腹が減ったので、セブンに焼きそば買いにいった。あー早く新富士の駅弁が食いたい。


焼きそばは途中で辛くなった。
99チョコまずいな・・・・・なんかマヨネーズみたいな味がするわ・・・・・
ごはんリレー見たら和食食べたくなってきた・・・・ああ実家いきたい・・・・
でどらごんぼーる見て、抜いて、『とりあえず何かやろう!』と思い、風呂入った。
風呂入ったら気分変わった。


三枚で平気だった
8*30からウォーキング。
三ツ沢ルートを逆に歩いた。
途中からきつくなってきて、楽しくなくなっつきた。
松や反町店、接客クソだった。いろいろ濡れていて残念だった。


家賃も払えたし、今日は順調にいっている。
図書館来たら眠気と疲れがいよいよやばい。


尋常でないこみぐあいになってきた。オレの横にも二人座ってきた。なんとか新幹線乗るだけ旅の時刻表完成。おおー、楽しみだぜ!
三時間もあこいたのか・・・・・時間の流れ早かったな。


やべー、なんか学生やってるなあオレ
部室来たら無気力に。
やべー、食欲もないし何もする気もおきない・・・・なんなんだこれは・・・・・


あーやっぱり眠気なのかなこれは・・・・・


つうわけで部室の布団が空いたので寝かしてもらうことに。
一時間以上寝た。快眠できた。やっぱモダンギルト聴くと快眠できるな・・・・・
しかしiPodの電池残両がヤバくなった。


つうかこれだと新幹線の旅のときやばいな。
極力走行音を聞くことにしなければ・・・・・


カッブメン腹いっぱいになれず
やべーなあ・・・・・冬合宿楽しめなさそうだなあ・・・・・


ノート


7限は早めに切り上げ、うち帰った。もう寝ちまおう
21時にはもう寝た。

一日一トカレフ!

タイマーズ聴きながら勉強してます。
つうかタイマーズすげえな。
清志郎のメロディーセンスっつうか、リズム&ブルースやロックンロールが彼のフィルターを通されて出来たのがタイマーズだと思うのだが、いまさらながら清志郎のメロディーセンスはすごいな。
特に歌の作り方。
コード進行とかはいたってシンプルなんだと思うが歌メロの作り方がうまいんだよなあ。
だから飽きずに聴けるのかもしれません。



あ、あと昨日勉強しながらマイブラの「ドレッドフル・アワーズ」聴いたんすけどこれもすごかった。
オレの中で何曲かはアイシスを超えました。