よろしくお願いします?

ブログの常識とか使い方もよくわかりませんが、とりあえず公開することにしました。
しかし、こういう時には挨拶とかってするんですかね?
知らないホームページの掲示板に書き込むときでも、落ち着いたところだと「はじめまして」とかいう書き出しをよく見ます。
とりあえずは、知らない人と今後一緒に何かをする気持ちで、「よろしくお願いします」。

視点を変えれば危機も喜々

イン・ザ・プール→amazon
イン・ザ・プール
著者:奥田英朗, 出版年:2002,出版社:文藝春秋


紹介と感想
  泣ける小説とか怖い小説よりも笑える小説のほうが難しいんじゃないかと思います。少なくとも出版されている笑える小説の数は少ないですね。そもそも人はなぜ笑うのか?ということを考察したエッセイ(□東大英語部会編, 2000)があったなと思い出しました。内容は、かなりいかれた精神科医が患者を治療していく話。
  主人公の医者(イラブ先生)の非常識ぶりが笑えます。まじめに分析すると、危機的な状況にあって緊張している患者(読者も感情移入してる)が、「それは危機的ではないよ」ということをイラブ先生達に伝えられることで緊張がほぐれるので笑えるんでしょう。危機的八方塞がり絶体絶命逃げ場無しと感じたときに是非。