昼:ひき肉とねぎとピーマンと卵のパスタ

あまりもので。

  1. パスタゆでる
  2. ひき肉炒める
  3. 豆板醤いれて炒める
  4. ネギとピーマン入れて炒める
  5. パスタとゆで湯入れてまぜる
  6. 火を落としてやや冷ましてから生卵を割ってまぜる

わりとおいしかった。もうちょっと味があったほうがいいかな。

ニューおむすびころりん

d_of_iさん作、Processingで開発されたappletゲーム。海腹川背系というか、ワイヤー(おむすびノリ?)アクション+物理シミュレーション風のアクションゲーム。

限られた要素(ノリがくっつくブロックとくっつかないブロック、壊れるブロック、あと風)のみでレベルを構成していて、ステージ(全25面)をすすめるごとに「これ無理→やりかたわかった、でもムリ→なんとかなるかも→できたー!」という良質の達成感が得られてすばらしい! あと操作が難しくなりがちな(そこで挫折しがちな*1)ワイヤーアクション系のゲームながら、マウスでわりとアバウトに操作できるおかげでで多少力押しでプレイを進められるのもいいところだと思います。とくにゲームへたっぴ(僕ふくむ)にとって。

かなり手間取ったり、途中疲れて中断したりしましたが、なんとかクリア。…ていうかエンディングひでえな!

*1:海腹川背はそこで挫折しました

なめ消し塩

同じくd_of_iさん作、上から落ちてくる砂をうまく誘導して、黄色いぶよぶよした物体にかけて消滅させよう、というゲーム。おもしろい。

先日たまたまkuni(id:k_u)さんにお会いして*1P/eceの「interground*2」を見せてもらったときに、「こういう砂を操作するようなパーティクルシミュレーションのデモはいろんなとこで見るけど、ちゃんとゲームのアイデアに昇華させてるのがうまいなー」と思ったのですが、「なめ消し塩」もそういう感じ。やっぱり「上からかける」ゲームになるんですな。

interground

http://www.piece-me.com/contest/12cap_img/inte_g.gifhttp://www.piece-me.com/contest/12cap_img/inte_t.gif*1
kuniさんの「intergroundというゲームはこんな感じ。バーで積もってる砂をかき上げて動いている人間を穴に落とし、上から砂をかけて埋める! 観客は思わず人間のほうに感情移入して「逃げろ!」とか言ってしまいます。ちなみに「Stage 1」とかいった文字も上から降ってくる砂になっててちゃんと積もったり崩したりできるとこが素敵。

ウー・ウェンの北京小麦粉料理

ウー・ウェンの北京小麦粉料理

ウー・ウェンの北京小麦粉料理

オーオカ先生(id:ooooka)に紹介された*1ウー・ウェンの北京小麦粉料理」がアマゾンから届く。ぎゃー、スバラい! 親切&うまそう! 「『ペインタボン!』のもとねたらしいよ」って冗談かと思ったらホントだった!!

あまりの連続写真に感動したのでムービーにしてみました。これはパイゴー麺のつくりかたで、全編こんな感じ。
http://www.dotimpac.to/misc/komugiko.mov

さっきめん棒も100円ショップで買ってきたからまたチャレンジしよっと。

*1:オーオカさんもガビンさんに紹介されたそうですけども