帰宅してちょっと休んだら親に呼び出され。

議題は妹の進学について。なかなか愉快な状況らしい。進学先によっては俺が今いるアパートへ俺を追い出して住まわせるつもりらしい。まあ、あそこなら女性の一人暮らしにも適ではあると思うが。俺どこに住めばいいんだよ(´・ω・`)

PULLTOP ゆのはな

体験版を繰り返しプレイ。
ゆのはかわいいよゆのは。穂波もあの細い声がたまらないよ聴いてるだけでハァハァしちゃうよ。OHPで一部BGMが公開されたけどマターリしてていい感じだよね(『またーり』を変換すると第一候補に『V ´^ิ﨟^ิ`)y―┛~ 』が出てきた)。

佐藤大輔サイン会整理券

開店前から並んでげっつ。
「先着100名様」という触れ込みながらも、開店前に並ぶ儲は20に満たず。ただ、開店直後に反対側の入り口から誘導されてきてた香具師が多かったので、30〜40はいたのかもしれない。
整理券は、新刊一冊一枚。俺は二冊購入。先頭にいた人の中には6冊買ってるのもいたが、まあこれは頼まれたのだろうと推測。購入後即離脱。近場のゲーセンでQMA2やろうかとも思ったけれども、娯楽の少ない(というか、家族の目があって家で娯楽が出来ない)実家に帰省すれば、1play50円だの4時間1200円だのといった店があるんで我慢。

整理券

「サイン会整理券」と書かれた紙に、名前と住所、それから著者へのメッセージを記入する欄があるだけなんだけど、メッセージって何書こうかな。パナマ、信長、地連、etcマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン とでも書けばいいのかしらん。そういや実家には、パナマ3巻の予告折込チラシがあるはずだから、それも御大に差し出せばいいのか。

観賞用・サイン&保存用・譲渡用と計三冊購入。莫迦の窮み。
さて、AIRでも見るか。

今日の購入物

皇国の守護者9 皇旗はためくもとで 佐藤大輔 中央公論新社

皇国の守護者〈9〉皇旗はためくもとで (C・NOVELSファンタジア)

皇国の守護者〈9〉皇旗はためくもとで (C・NOVELSファンタジア)

二冊も買ったよ。未開封だけどね。