おおきく振りかぶって 

ひぐちアサ 6/6 アフタヌーン

おおきく振りかぶって (1)

おおきく振りかぶって (1)

おお振りです。いや〜面白いマンガですよ。
自分に自信が持てない投手が信頼できる仲間と野球する話。
三橋が段々自己主張できるようになっていくのが何か嬉しかったり。
以前BSのアニメ夜話という番組でも取り上げられてました。
高校野球っていいなと思える作品です。
アニメ化激希望。

switch 

naked ape 5/10 ステンシル、Gファンタジー

switch 1

switch 1

スイッチです。チャンピオンでも同名のマンガがあると思いますがそれではないです。
新人の切れると人格が変わる麻薬捜査官のお話。
話は悪くありませんが、
やはりBLの気が…
しかも最遊記ほど知名度もないためエニックスの必死さが痛々しくてやめました。
ドラマCDのキャスティングなんて狙いすぎでしょ?

最遊記RELOAD 

峰倉かずや 5/7 ゼロサム

最遊記RELOAD (1) (ZERO-SUMコミックス)

最遊記RELOAD (1) (ZERO-SUMコミックス)

最リロです。この順番になったのは狙ったわけではないです。
掲載誌がGファンタジーからゼロサムに。エニックス系って移籍多くないですか?
基本的に前作の続きです。前作で行程の半分くらいだそうなので9巻くらいで終わるでしょう。
気づいたことが一つ。あれだけ最遊記を嫌ってるようなことを書いていたけど再遊記も途中まで買っていたことを考えると意外に好きだったのかも
安くなったら買おうかな〜

女神候補生 

杉崎ゆきる 5/5 ガム

女神候補生 (01) (Gum comics)

女神候補生 (01) (Gum comics)

メガコウです。超能力っぽい能力を使える人が集まって惑星Zionを守るためにロボっぽいものに乗って敵と戦うお話。
話としてはスンゴイ好きです。絵も上手いし。でも終わり方が微妙すぎ。ってか終わってないです。
…打ち切り?でも続くって書いてたよなぁ…別に掲載誌も潰れてないし…
新装版が去年ぐらいに出てて復活の予兆?とか思ったり。誰か情報下さい!
何気にアニメ化もしてるしスパロボにも出して下さいよ〜

∀ガンダム 

曽我篤士/矢立肇 富野由悠季 5/5 マガジンZ

∀です。ヒゲの方が通りがいいかも。
ガンダムの中でもダントツに不細工な外見を持つガンダムです。
元のほうは好きではないのですが、マンガをときた洸一のしか見たことがなかったので作画が上手くて買いました。
ムーンレイスと地球の人間の対立などがメインです。
結末を読んで思ったんですが何かアニメと違いません?
記憶曖昧なんではっきりとは言えないんですけど違うような気がしました。
あと余談ですが「∀」を変換して出すときに訳で「すべての」っていう意味の数学記号だと出てました。
これは歴代のMSが出てきたりしてたことと何か関係あったりするんですかね?

スクライド 

戸田泰成/黒田洋介 矢立肇 5/5 週刊チャンピオン

スクライドです。アニメの面白さと熱さに惹かれてマンガ版も購入。後悔。
絵も綺麗じゃないし話が意味不明。アニメを見た後なのに。
逆にこれを見た後アニメを見ると大変楽しめると思いますよ。踏み台?
何でまだ持ってるのか不思議。アニメのおかげか?

Tales of Destiny 

くおん摩緒 5/5 Gファンタジー

ToDです。実は殆どプレイしてません。でも2はクリアしちゃいました。
11月にリメイク版が発売されるようなのでそれをやります。
内容は…ゲームと同じなんでしょうか?田舎者がソーディアンという剣を手にして世界を救う、王道なお話です。
絵が上手かったので買い始めたんですが段々とくどくなってきて…
何か少女マンガみたいになってました。
予習として読んでみようかなぁ…とはならないですね(^^;)

ネコの王 

小野敏洋 5/5 サンデーGX

ネコの王 1 (サンデーGXコミックス)

ネコの王 1 (サンデーGXコミックス)

ネコ王です。作者買いです。
内容は人間なのにネコの王になった少年が困ったことを解決するお話。
ポケモンの頃から絵が好きで買いました。コロスペでやるにはエロいの書くなぁと思っていたらこっちでは全開でした。おkです。
キャラは姉と委員長に萌えました。

11月発売新刊

日付 作品タイトル 作者(作画)
2 D.Gray-man 9 星野桂
ToLOVEる―とらぶる― 1 矢吹健太朗
8 剣聖ツバメ 10 高橋功一郎
17 GetBackers 奪還屋 37 綾峰欄人
神to戦国生徒会 10 高田亮介
皇国の守護者 4 伊藤悠
BLACK LAGOON 6 広江礼威
23 ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド 2 環望
25 NHKにようこそ! 6 大岩ケンヂ
失踪HOLIDAY 1 清原紘
27 ワールドエンブリオ 2 森山大輔
30 涙そうそう 1 山田秀樹

計12冊。今月は少なめです。