学用品支給プロジェクト報告(2010年度)

フィリピン、ネグロス島の2つの小学校
プカトド小学校とドナ小学校の子どもたちに学用品を配りました。


一人一人用に梱包されており、
中には学年別のノートや色鉛筆、のり、鉛筆削り、ペン、消しゴムなどの授業でよく使う文房具セットが。
女の子用にはディズニーなどのおひめさまキャラクターのイラストが
男の子用には車や飛行機などのイラストが描かれているノートが入っていました。


段ボールにたくさんつめて学校に持ち込みます。
一人ひとりに梱包したのはネグロス現地パートナーのSDMメンバーです。


自分専用の学用品を手にした子どもたちは嬉しそうです!
子どもたち、親、先生たちみんなで集合写真をパチリ。
プカトド小学校の子どもたちです。


ドナ小学校でも子どもたちと一緒に。

皆様からのあたたかいご寄付は子どもたちに確かに届きました。
どうもありがとうございました。

2011年も別の小学校で学用品支給プロジェクトを実施いたします。
どうぞ、ご協力をお願いいたします。
フィリピンでは来月から新学年が開始です!!


*ふれんどしっぷASIA寄付振り込み先*

・ゆうちょ銀行029店 当座 0056475
 特定非営利活動法人 ふれんどしっぷASIA

横浜銀行 本郷台支店324
 普通1625701
 ふれんどしっぷASIA 代表 田中祥一

(いずれもネット送金が可能です)

〜〜ふれんどしっぷASIAの活動〜〜
■フィリピン
小学生学用品支給/高校生奨学金車いす楽団の音楽活動支援と交流/青年の活動支援
■タイ
山岳地域の子どもたちのホーム「あかつきの家」支援