本を注文しちゃった

カニツンツンは某所id:Ririka:20040313#p2で取り上げられていたので注文。小さな子供に贈る本を探していたのだ*1。題名だけで気になると言えば気になる。「アナロジーの罠」はちょっと立ち読みした感じ読みやすそうだったので買おうかと。「陋巷に在り」は、まぁいつも買っているので。「心の仕組み」はid:Ririkaで取り上げられていたし、山形浩生のページ(http://cruel.org/books/pinkercorrect.html)でも取り上げられていたのでいつか読もうと思っていたのだ。

*1:難しいんだよね、こういうの。

クリエイティブ・コモンズ?

鈴木クニエの「今日のてくてく」http://homepage2.nifty.com/suzuki-kunie/current.html
をアンテナに追加しました。ちょっと遡って読んでいたらこんな記事が!
http://homepage2.nifty.com/suzuki-kunie/diary0312.html#02

いちばんウケたのはレッシグたんが「6カ月に1度は日本に来たい」と言ったこと。今回は時期がずれちゃっていたからかわいそうだけど、要は、「(夏コミ・冬コミの)コミケ毎に来たい」ってことでしょー。

ちなみにコミケには行ったこと無いです。せっかく日本に住んでいるんだから一度くらいは行くべきか?(単に安倍さんの同人誌が欲しいだけです。)

二次創作がしやすい環境は新しい文化につながるかな。ちょっと気になる。
「バーチャルネット法律娘 真紀奈17歳」(http://homepage3.nifty.com/machina/)をアンテナに入れているのはそれが理由。文章が面白いというのもあるけど。

出現確率の高い空間群

丸善 実験化学講座10 回折」100ページにこんな表があった。

有機結晶でよくみられる空間群」

空間群 出現確率(%)
P21/c 36.0
P-1 13.7
P212121 11.6
P21 6.7
C2/c 6.6
Pbca 4.3
79.0

このような空間群の出現確率は、純粋に確率統計論より導き出された分布とも、鉱物結晶について調べられた分布とも明らかに異なっている。

そういうもんなんですねぇ。ふーむ。