あいくるしい

春からのドラマで見てみたいな、と思うのが
タイガー&ドラゴン
「汚れた舌」
そして今日から始まる「あいくるしい」などです。
たまたまTBSだらけですが。


野島伸司作品は結構好きなほうです。
「ひとつ屋根の下」とか、「高校教師」(←桜井幸子
でてたほう)、「美しい人」など。
「ひとつ屋根の下」はあの頃(今もそうだけど)好きだった
福山雅治がでてたから見てたのだけどはまってしまいました。
「美しい人」は「無造作紳士」が流れるエンディングの映像
が素敵だったのと、「星の金貨」などで好青年イメージの
強かった大沢たかおが悪いヤツに見事はまっていたので
見てしまいました。
前作「仔犬のワルツ」も見てたけど、最後がちょっと訳
わかめだったのが残念だった感じです。


で、今回の「あいくるしい」はアゴがしゃくれてなければ
無茶苦茶かわいい綾瀬はるかと、演技が無茶苦茶うまい神木
隆之介クン、貧乏少年がなんとなくはまりそうな市原隼人
ちょっと期待してみました。


なんとなく「ひとつ屋根の下」に「となりのトトロ」の
テイストを加えてみました、という感じかなぁ〜と思い
ました。
神木隆之介クンのナレーションは上手すぎる。演技もいわず
もがなで。
綾瀬はるかも結構演技うまいかな。
市原隼人はなんとなく地でやってそう。一応主役なんだけど、
他の姉・弟・妹たちより主役という感じがしない。


キャラとしては萩原聖人南果歩の役が気になりました。