EPSON NA701 に Windows Vista Beta 2 をインストール

さっそくHDDを初期化して Windows Vista Beta 2 をインストール。
nVIDIAGeForce Go のような組み込み用のVGAのドライバは配布してなくて、PCの製造メーカからしかダウンロードできないらしい。当然製造元のサイトにいっても、まだ配布されていない。ちょっと悩んだけど、とりあえず GeForce 7300 LE とかの型番が似たやつを選択して警告を無視してインストールすると、Windows Aero をイネーブルにできた。
パフォーマンスのテストの結果はこんな具合。

カテゴリ 詳細 カテゴリ評価
プロセッサ T2300@1.66GHz 4.5
メモリ 512MB 3.7
プライマリHDD 空き13.70GB(合計24.41GB) 3.5
グラフィックス NVIDIA GeForce 7300 LE 3.0
ゲーム用グラフィックス 128MB グラフィックス メモリ 3.1

NA701 の具合

2kgなので、見た目のデカさに比べて、わりと軽い。光学ドライブなしモデルだと、1.9kg以下になるらしいけど、光学ドライブつきを買うとウエイトセイバーはついてこない。
厚みは気になる。キーボードをたたくとき、本体と手首の下のあたりが当たって痛い。なんか、わりととがってるし。Let'snote R1と一番厚い部分の厚みは変わらないけど、R1は手間が薄くなってるにたいしてNA701はまっ平ら。昔はLet'snoteはバッテリ部分がでっぱっていてダサいと思っていたけど、やっぱりこの微妙な傾斜は良いなーと実感。
熱は右側に集中。左側はほとんど熱くならないが、右側はすぐに熱くなる。
青いLEDでた。まぶしくないけど、どーも青は好かん。お手軽に減光できるテープとかないかな。CD、ACアダプタ、バッテリ、HDD、無線LANのLEDが本体右前面についてる。
動作音はまぁまぁ。今のところ騒がしいと感じるほどの音はしてない。ただ、本体右側に温風が出てるのでここに飲み物を置くとすぐにぬるくなりそう。
画面は14.1インチでSXGA+。昔はほかの人が使っている画面を覗き込んで、文字化がちっちゃくて疲れそうとか思っていたけど、ドットピッチを見るとLet'snote R1と変わらないみたい。このくらいの解像度になると、サイドバーを使ってやろうかなと思うくらいの余裕がある。ただ、視野角はけっこう厳しい。この大きさでも、画面への距離は近いからパソコンの正面にいても、上下の隅の色の変化が気になる。下は白くて、上は暗い。特に下は気になるな。タスクバーが出てればそんなに気にならないかもしれないけど。
キーボードは L から右のあたりと、X がへんな音が出てやばい。ASDFGHJK は普通で良いだけどなぁ。

hostsの編集

Windows XPのときと同じ場所にあった hosts をメモ帳で編集して保存...

ファイル C:\Windows\System32\drivers\etc\hosts を作成できません。

パスおよびファイル名が正しいか確認してください。

とかいわれる。保存するときにおなじみのUACのダイアログが出るのかと思ったけどでない。
仕方なくスタートメニューからnotepadを検索、メモ帳を起動するときに「管理者として実行」で起動することによって上書きしたんだけど、ただしいやり方はどうなんだろう。
ちなみにWordpadだと、

C:\Windows\System32\drivers\etc\hosts へのアクセスは拒否されました。

という表示になり、原因がわかりやすい。
ファイルのプロパティを見るとボリュームシャドウコピーのおかげで(たぶん)、ファイルを以前の状態に戻せるようになってる。これがすべてのエディションについてたら世界平和に近づくと思う。