Berry cafe

昨日は私が出勤だったために、夕方からの渋谷〜表参道お散歩で、目に付いたところを訪ねるスタイルでした。


GYREに向かう前に、前回通った時には閉店していたcomme ca系列のBerry cafeが開いていたので、Yちゃんとお母さんにケーキを購入。
フレッシュフルーツが零れ落ちそうなほどたっぷり載ったタルト、1ピース750円〜850円ですが、、お味はもちろん保証済みです。



いちじくとマンゴータルト、ベリータルトを1つずつ頂きました。

Cafe comme ca
http://www.cafe-commeca.co.jp/


今回は購入しなかったけれど、お店の奥にはフルーツを使ったドライスイーツやフルーツフレーバーティーが並び、気に入ればお手土産にも使えそう。
マンゴーチーズケーキやフィナンシェが気になりました。

くろべこ亭 原宿店

リーズナブル洋食大好きな2人なので、夕食は裏原宿で見かけたハンバーグのお店に入ることにしました。


くろべこ亭 原宿店/表参道/ハンバーグ、[食べログ.com]
http://r.tabelog.com/tokyo/rstdtl/13042626/


★4つです!


Yだんはハンバーグステーキ、私はハンバーグカレーを注文。
野菜を摂るのにハワイアンサラダも。



ウェイトレスさんの応対もてきぱきとしていて感じがよく、料理の出るタイミングも素早くて、flying gardenと同じく肉料理系のチェーン店としてとても良い接客をされていました。
Yだんも3回(も)お冷をサービスされていました(*^-^)


ハワイアンサラダに載っていたアボガドがもっとごろごろしていたらよかったのになぁ、なんて(笑)
メイン料理は、肉汁が染み出るハンバーグに柔らかーい牛スジ肉が入った中辛カレー。ご飯のボリュームがたっぷりで、最後までカレーが持つか心配でしたが、完食できました。
Yだんもジュージュー鳴る鉄板の上でハンバーグを焼いていて楽しそうだったし、「ウマイ」と満足げな表情でした。


お肉食べると元気出ます(o^∇^o)ノ
美味しい時間とお肉を、ありがとうございました。*1

*1:この記事を書くのにあたり「くろべこ亭」さんをググったら、接客やお味についていろいろと書かれていたんですね…昨日は本当に美味しく楽しくお食事を頂くことができたので、今後ともよろしくお願いします。