オリビエ・ペリエ騎手が今年も短期免許で来日

仏国のトップジョッキー、オリビエ・ペリエ騎手が今年の秋も来日します。 今年は久々に栗東を主に騎乗するようですね、身元引受調教師は角居調教師でデルタブルースの主戦騎手としてアルゼンチン共和国杯から有馬記念まで騎乗します。
昨年のゼンノロブロイ、一昨年とその前年にはシンボリクリスエス有馬記念を勝利して3連覇していますが、それを越える記録にデルタブルースで挑みます。 ゼンノロブロイにはデザーモ騎手がジャパンカップ有馬記念で騎乗することになっており、対決が今から楽しみですね。

高千穂鉄道、存続の危機

台風14号による豪雨で鉄橋2つを流された第三セクター高千穂鉄道。 これが存続の危機に瀕しています。 北方町などにかかる第一五ケ瀬川鉄橋と第二五ケ瀬川鉄橋が橋脚の残して橋梁部分が流されてしまい、これを復旧しようとすると年単位の日数を必要として赤字経営の同社にとっては、存続かどうか結論を出さなければならないという厳しい状態になっています。
険しい沿線を走る高千穂鉄道は、列車からの景色の良さが「売り」でしたが天災による被害は相当なものでしょうね。 簡単に「復旧」と言えない状況も致し方ないでしょう、結論がどうなるか見守りたいですね。