船体

エッチングパーツやキットを整理してたら未開封の1/700エッチングパーツやらが意外とたくさんあったので
一式揃ってた矢矧を1/700としては久しぶりに作ってみることにしました。
甲板の各種モールドや舷外電路などを削り取った後、不要な窓を埋めサーフェイサーの厚吹きで鋼板継ぎ目の
横方向を再現。その後デザインナイフで切り込みをいれ縦方向を写真から推測したそれっぽい間隔で再現し、
ジョーワールドの電路エッチングパーツを取り付けました。
甲板にはジョーワールドの鋲甲板エッチングパーツ(限定版)を貼り付けました。

完成写真

初めての飛行機モデルで大した出来でもないので2枚ほど。
ケースの床がアクリルの地だと味気なかったので、とりあえずトミックスの芝生シートを切り出して貼り付けておきました。
慣れない大型デカールの貼り付けに失敗して日の丸と警戒色を塗装する羽目になったり
クリアパーツにタミヤセメントを使用したら少し曇らしてしまったりと色々大変でした。
飛行機モデルはまたそのうちソードフィッシュあたりを作ってみようと考え中。


夜間戦闘機 月光11型 前期生産型