はんぞーのブログ

旧・音楽とはすばらしいものだ。

スケバン刑事 予告編

http://www.walkerplus.com/movie/mwtv/mo4556_1m.html
↑のサイトで見れるらしいので早速見てきたわけだけど、ちょっとマジでいろんな意味でゾクッとしました。
もちろん悪い意味では無くてだよ。
最後の啖呵を切るまっつーの「眼」にゾクッとした。
いいねぇ。ああいうヒリつくような眼の彼女は好きだ。
各所で話題になってる、梨華ちゃんの「テメエの全存在がうぜえんだよっ!」の音声を初めて聞けたことも別の意味でゾクッとしたw
( ^▽^)<「よろしくね」のあとの表情とかもw
ってかマサオは学生服着ちゃうのー?w
まあなんにせよ、けっこうこの映画に期待してる自分がいます。
9月30日公開。そろそろやね。
確実に見に行くと思う。近場でやってるし。
公式サイトも初めて覗いたけどけっこう力入ってる感じかなと。
それとGAMの主題歌も、最初音源だけ聴いた時は「・・・」って感じだったけど、映画のバックで使われると逆にこのくらいチープなほうが良いのかも知れん。
関係ないけどまっつーの「てめえら全員ヤキ入れんぞ!」の決めセリフを聞いて、、
( ´ Д `)<「全員叩き斬ってやるっ!」(「あゝ真希の調べ」のアレね)
を思い出したよごっちん

浦和で負け。

今日の浦和競馬は難しかったなー。適度に荒れて。乾燥した馬場の見極めも難しかった。
浦和のダブルエース・見澤譲治水野貴史が共に不調で、内田博や的場文にいいトコ全部持ってかれたり。最終だけこの2人の「ワン・ツー」で決まってもオイシクないんだよ!!w
でもって今日も「なんとも情緒溢れるお名前の馬ですねぇ〜」でお馴染みの「京の雅」(キョウノミヤビ号)が出走してた。

前回6月に浦和行った時にも出走してた。
これはプチ奇跡!
雅に呼ばれてるとしか思えねぇ!w


ノノ∂_∂'ル<呼んでねぇ。。


ただ今回は結果は9頭中7着。。
まあでもこれは前走なんと大井開催で勝ち上がって、クラスも上がったことで相手も強化されてるという言い訳もできるか。牝馬だしパサパサの力の要る馬場も得意では無さそうだし。
知らない人のために補足しておくと、浦和の馬が大井で勝つことは、例えて言うと楽天ソフトバンクに10対0で勝つ(しかもソフバンの先発は斉藤和巳)ことや、サッカー日本代表がイタリア代表に勝利するようなもの。そのくらい難しく、また珍しいものなのですよ。
(サッカーの例えは自分でしといて適切かどうかは分からないw)


まあ負けたけど、今日も浦和競馬場は平和でした。
のんびり〜とした空気がたまらない。
そんでもって今日は「ファン感謝デー」ってことで「入場料無料+飲料全品2割引」でした。
ビールも2割引だなんてステキすぎる!!
ウラワ LOVE!!!

ヲタ馬

一年位前に紹介したベリーズアベニュー号は、成績不振のためかすでに4月に登録を抹消されてる・・・
代わって今年の2歳馬に大型のヲタ馬が北海道営に登場した!
その名はベリーベリナイス!!
しかもこの馬、母親の名が「ピーチ」というから余計に笑える。桃子が絡んでるのかw
実力のほうも、道営馬の身でありながら先日JRAのレースで中央馬を相手に勝利となかなかのもの。今後もがんばれ!ベリ!w