クリエーターに適正な収入が保証されるシステム

俺はセンチメンタルカンガルーさん07年03月20日」の日記に曰く「産み出す人がいなければ彼らは「その位置」にいけていない。だが、そのことに対してのリターンをきちんと彼らの全員がしてきたのだろうか。クリエイターが食えていない現状を見るにつけ「クリエイター振興」やら「クリエイターに適正な収入がいくようにする」なんてお題目が薄ら寒く思える。大体がクリエイターに適正に収入がいったら、彼らの会社のいくつかは傾いてしまうだろう。」
「国際コンテンツカーニバル」を決める委員を見るとほとんどがコンテンツ産業の「業者」しか委員として入っていない事に触れての意見なのですが、日本で音楽配信コンテンツ産業の現状を見ていると業者中心の考え方で、本来コンテンツを生み出すクリエイターの存在がないがしろにされているような気がしてなりません。「国際コンテンツカーニバル」についても、その業者に、ただなんとなく産業の活性化になるんじゃないかと乗っかった政治家もからんで、コンテンツ産業の振興にてこ入れしようとしていますが、産み出す人のこともきちんと考えていって貰いたいものです。

・Added Sequence support NameChanger

NameChanger 1.3
シンプルな操作のリネームアプリケーション、NameChanger が、Sequenceサポートの追加、日付の追加、ファインダー上に表示するオプション追加、作業ワークフローの改良、エラーチェックの改良、新しいアイコン等でアップデート。見かけはシンプルながら、豊富なリネームオプションを駆使すれば、お望みのリネームが簡単に再現可能。日本語化対応は残念ながらされていませんが、アプリケーションウインドウのオプションを一つ一つ試していただけばすぐに使い方は把握可能かと思います。

成功する本物の起業家

しあわせのくつさんGoogleCEOが語る起業家像とは」のエントリに曰く「本物の起業家は、許可されていようがいまいが、やりたいことをやろうとする。モチベーションは(外から受けるのではなく)自身の内側にあるんだ。それは教えられるものではないし、感じ、望み、突き動かされるものなんだ。そういう人達はおもしろいことをやろうとする。」
GoogleのCEO、Eric Schmidt のインタビューをしあわせのくつさんが訳していただいた部分の引用なのですが、そういった人達の代表として、GoogleのLarryとSergey、YouTubeのSteveとChad を例に挙げられています。Apple のジョブスもまさにこういった起業家像のはしりと言えるかもしれません。そして時代はAppleGoogle 連合が、その情熱と独自のビジョンで新たな展開を迎えようとしています。YouTubeのSteveとChad は先週の AERA の表紙を飾っていて驚きましたが、日本でも以前は受け入れられなかったこういった起業家に注目出来る時代が来ているということなのでしょうか。

・lolifox made for the Anime-Community

lolifox 0.3.0
「lolifox is a customized version of Mozilla's Firefox made for the Anime-Community」ということで、PiPELiNEぶろぐさん紹介のあった、アニメコミュニティ向けに Mozilla's Firefox をカスタマイズした、ユニークなブラウザ、lolifox のご紹介。テイストはまさに Firefox なのですが、独自のインターフェースや、機能、デフォルトで登録済みのアニメコミュニティ関連のブックマークなど、Firefox のクローンと意識しなくとも楽しめるブラウザとなっています。起動させると利用中のブラウザからブックマークのインポートを行ってくれる機能もあって、アニメマニアの方ならもちろん、それ以外の方もその独特の雰囲気を味わってみてください。