英国 Country Sideへ…

気がついたら、もう11月も終わり…。

11月といえば、去年捻挫でとてつもなく不自由な生活を強いられていらことを思い

出す月でもあります。

明日から、12月。今年もついに残すところ1か月ですね。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

先月の12日に、ついでがあったので、予告(?)どおり、ウサギを求めて行ってきま

した。2代目ぴおんたを探しに。

横浜といっても、観光名所の元町付近とはかなり場所が離れています。

路線も東横線ではなく田園都市線

この日は34,5度はあったと思われる暑さで、陽射しにクラクラしながら

歩いていました。

駅の辺りは、お店や役所がありますが、少し進むと実り豊かな田畑が広がっています。

黄金色の稲穂の水平面を、雀たちが元気よく飛びまわっている、

とてものどかな景色の中を歩いて行くと…

ありました!! ガーデン雑誌などにも掲載されている有名なお店です。

主な取扱は、イギリス直輸入のオーナメントと雑貨が少し。

オーナメントは大体1万円前後で購入できるものが多く、リーズナブルです♪

ディスプレイが大変洗練されていて、日本にいることを忘れてしまうほどの

素敵な空間です。ガーデニングはもちろん、雑貨を売っている屋内の雰囲気も

とっても素敵♪ でも残念ながら店内撮影はNG(>_<)

なので、外形だけ1枚…ぱちり。

 肝心のウサギはというと何種類かあったのですが、気に入ったのが見つかりませんで

した…。

その代り、小鳥×4羽とかえる×1匹をお持ち帰り♪(計6kgほど。帰り路、重かっ

たです…。)

 彼らの画像もアップしたかったのですが、私のお庭はもうすでに冬クローズしてしま

ったので、来春の忘れた頃にこっそりアップしようかなと思います。