またもやPC組み上げ!


スペック
CPU:Intel i7-3770
モリーPatriot Memory PSD316G1600KH(16GB)
HDD:W.D WD20EARX(2TB)
マザーボードASUS P8H77-V
ビデオボード:なし
BDドライブ:イオニア BDR-2207
PCケース:ZALMAN Z9 Plus
電源ユニット:Huntkey 絢風 AYAKAZE300 HK400-52PP(300W)
OS:Windows7 Professional x64

長くなりますので続きは下記をクリック!




CPU取り付け!


I/Oポートパネルをケースに取り付け


モリー取り付け&マザーボードをケースに取り付け

GIGABYTEの青い基盤も美しいですが、ASUSのものも落ち着いていていいですね。


電源ユニット&BDドライブ&各種カードスロット取り付け

USB3.0ポートも使えるのでお得感増し増し
上部にはマザーボード温度計とファンコントロールUSB2.0ポート×4が標準でついています。
ファンは標準で4個ついていて青く光ります。


HDD取り付け

最近のケースはホットスワップ用でしょうか、すぐに脱着できる方式が多いですね。


配線取り回しで完成!

このケース、電源ユニット〜マザーボードへの電源延長ケーブルが付属していていいですね。
これがないと前面に配線をするか(美しくない)、延長ケーブル買ってきて背面にまわすかしないといけません。



そしてベンチマーク
今回はビデオボードなしなので当然スコアは低いです。