法華狼の日記

他名義は“ほっけ”等。主な話題は、アニメやネットや歴史認識の感想。ときどき著名人は敬称略。

「「慰安婦」問題に関する日本の歴史学会・歴史教育者団体の声明」が出たこと

米国の日本研究者を中心とした「日本の歴史家を支持する声明」*1に呼応してか、日本の歴史関係の団体からも声明が出された*2
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150525/k10010091611000.html

歴史学歴史教育に携わる研究者で作る学会などのうち、会員数が2000人を超える「歴史学研究会」や「日本史研究会」など合わせて16の団体が、25日、国会内で記者会見して発表しました。
声明では、問題の背景には植民地支配や差別など不平等で不公正な構造が存在していたと指摘しています。
そして、「問題に関し、事実から目をそらす無責任な態度を一部の政治家やメディアがとり続けるならば、日本が人権を尊重しないことを国際的に発信するのに等しい。今、求められているのは歴史研究や教育を通して問題を記憶にとどめ、過ちを繰り返さない姿勢だ」と指摘しています。
声明を発表した団体の1つ、「歴史学研究会」の委員長を務める信州大学の久保亨教授は、「声明には数千人の歴史研究者の意志が反映されている。この声明を基に今後の議論が行われることを期待している」と述べました。

ただし、ひとりひとりが署名をおこなった「支持する声明」とは異なり、あくまで団体の上層部だけで決めたものではあるらしい。
また、同一人物が複数団体に所属している場合もある。ハンギョレ新聞では1万3800人と報じているが、これは重複をふくめた人数とのこと。
日本の歴史学者1万3800人、慰安婦は「強制連行された」 : 日本•国際 : hankyoreh japan

この日の記者会見で久保亨・歴史学研究会委員長は、「今回の声明には、1万3800人(重複者を含む)の歴史学者が参加した。声明は日本の歴史学者の一般的な意見と見ていい」と述べた。

むろんNHK記事にあるように、歴史学研究会だけで2000人をこえるので、重複をのぞいても数千人になることは間違いない。


16団体声明の全文は「東京歴史科学研究会」サイトや「歴史学研究会」サイトで公開されていた。
「慰安婦」問題に関する日本の歴史学会・歴史教育者団体の声明 - 東京歴史科学研究会
歴史学研究会:声明「慰安婦」問題に関する日本の歴史学会・歴史教育者団体の声明
要点は三つあり、それぞれ歴史学の知見にもとづいて、「支持する声明」よりくわしく説明されている。
第一に、「強制連行」は意味をせばめても史実と考えられること、そして本来は広い意味でとらえるべきことだと指摘されている。

強制連行された「慰安婦」の存在は、これまでに多くの史料と研究によって実証されてきた。強制連行は、たんに強引に連れ去る事例(インドネシア・スマラン、中国・山西省で確認、朝鮮半島にも多くの証言が存在)に限定されるべきではなく、本人の意思に反した連行の事例(朝鮮半島をはじめ広域で確認)も含むものと理解されるべきである。

2014年8月の朝日検証において「強制連行」という言葉の範囲も検証されていた*3。それを追認するような内容だ。
第二に、被害者のおかれた立場として、「性奴隷」という表現を認めている。

慰安婦」とされた女性は、性奴隷として筆舌に尽くしがたい暴力を受けた。近年の歴史研究は、動員過程の強制性のみならず、動員された女性たちが、人権を蹂躙された性奴隷の状態に置かれていたことを明らかにしている。

「近年」とあるが、学術的には1995年の吉見義明『従軍慰安婦』でも確認されており*4、それが複数の証拠でいっそう明らかにされたといったところか。
さらに国際法においても「奴隷」と位置づけられ*5、諸外国でも表現としてつかわれている。その認識を否定できないことを、はっきり書いておく意味はあるだろう。
第三に、大学への脅迫について言及している。これについては新たな攻撃をさけるためか、「支持する声明」と同じく具体名はさけている。

一部マスメディアによる、「誤報」をことさらに強調した報道によって、「慰安婦」問題と関わる大学教員とその所属機関に、辞職や講義の中止を求める脅迫などの不当な攻撃が及んでいる。


16団体声明への反応だが、朝日記事と赤旗記事は、要点の第一と第二はつたえているのに、なぜか第三は省略している。
「慰安婦」問題 強制連行否定を批判/歴史学16団体が声明
http://www.asahi.com/articles/DA3S11773774.html
主な脅迫対象が元記者であるため朝日がさけたのはわかるが、赤旗までさける理由はわからない。どちらも脅迫事件そのものは過去に報じている。
しかしNHK記事にいたっては、三つの要点をすべてとりこぼしている。まったく報道しないよりは良いとしても、学問と一般の距離を広げてしまいかねない。

*1:以下、「支持する声明」と省略する。全文は朝日新聞等で掲載された。http://www.asahi.com/articles/ASH575KGGH57UHBI01Y.html

*2:以下、16団体声明と省略する。

*3:強制連行 自由を奪われた強制性あった:朝日新聞デジタル

*4:表現としては11頁に登場し、225頁から231頁にかけて公娼制が奴隷状態をつくりだしていたこと、さらに従軍慰安婦が過酷な状況に追い込まれていたことを指摘している。

*5:性奴隷の定義を無視し「慰安婦は性奴隷ではない」と叫んでも反論になってない - Transnational Historyがまとまっている。