城島、打席のテーマ曲は「笑点」 +nikkansports.com+
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/mlb/p-bb-tp2-060302-0006.html

城島ぽいといったらぽいけど、シアトルで笑点のテーマが流れるのはすごい。
マリナーズだから半分くらいはBSで中継するし打席に登場するときに日本人は笑っちゃうんじゃないか、と心配するのは野暮なんだろうけど、反対に慣れるというのはあるんだろか。
果して、どの段階で音楽が止むのかそれが問題。

野茂、ホワイトソックスマイナー契約 +YOMIURIonline+
http://www.yomiuri.co.jp/sports/mlb/news/20060302i502.htm

そういえば、もしかすると日本で。なんて話があったけど、まあ現実的に無理だったろうし。
ホワイトソックスマイナー契約とくれば、復活してメジャー復帰というのを期待したいけど、現実的に見たらきついんだろうね。
いつかのように契約したと単に解雇の連続にならなければいいけど。

これを見て何を思う?→いや、別に

nintendoDS Liteが発売したんですが、当然のごとく大都市では即行で品切れ状態になっているようで。当然のことだとは思ったけど、やはりすぐには買えないなぁ。欲しいのに・・・ぐすん。
それにしたがってかあえてリンクはしないけども、転売が多いね。あざといというかなんというか。

モンティ・パイソン結成直前のレア番組がDVDボックスに! +CDJournal+
http://www.cdjournal.com/main/news/news.php?nno=11011

・・・まじでええええ!!!
買うよ。即刻買うよ。Amazonで予約しちゃうよ、これはマジで。
ドゥ・ノット・アジャスト・ユア・セットは絶対見ときたいなぁ。1948ショーも見たいけど、ギリアムアニメ見たい!
しかし、あんにゃろうに踊らされている俺も俺なんだけどさ・・・
ああ、地獄の底まで付いていきますよ_| ̄|○

モンティ・パイソン・レアリティーズ コレクターズBOX (初回限定生産) [DVD]

モンティ・パイソン・レアリティーズ コレクターズBOX (初回限定生産) [DVD]

京セラが大阪ドーム命名権 4月から「京セラドーム」 +Yahoo+
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060302-00000196-kyodo-bus_all

微妙な名前だなー、どうせYahooBBスタジアム(現:スカイマークスタジアム*1)のように定着するんだろうけど・・・。"セラミックドーム"でいいじゃないかと思ったけどそれも微妙か。"京ぽんドーム"も微妙すぎるな。いっそのことパープルドームかサンガドームでも、はたまたパープルサンガドームでいいんじゃ・・・。
ちゅか、東ドと京ドの明記になるのはややこしい。

弄ってみた。

rsstimesモジュールを入れるのはあまり必要じゃないと思うけど、とりあえずあるんだし。
本当はヘッダにぶち込みたかっただけど、右側にいってくれないからフッダに*1
飽きたら消すかな。
+URL+http://d.hatena.ne.jp/hatenadiary/20060302/1141296671

*1:CSS弄る気あまり無し

きょうのわんわん♪


ほの犬はこの時間にチラチラと上がっているらしいね。あまり人と会話する事も無く、渋谷に行ってご挨拶はしたような気もするけど、
面白いようにダメPCは動かない。こっちまでカチカチになるほどのスクロールで渋谷退却。見たことあるー!な人を頻繁におともだちっていいのかな?ってかんじだけどテクテクお散歩。
ワープするのも怖く、結局はホテルやいろんな穴に引きこもるほの犬なのでしたぁ〜。

※写真=何を血迷ったかSNSチャットお散歩機能を放棄してサーフィンに明け暮れるほの犬。