講習会in浜松

5日、講習会のため浜松へ行ってきました。前日にバスで帰り、一晩だけの帰省でしたが少し息抜きできました。


講習会は、漢方鍼医会に所属する愛知の高橋先生・渡部先生が「浜松市鍼灸マッサージ師会」の依頼を受け、去年に引き続き二回目という講習会でした。先月の研修会でたまたま隣だった渡部先生が浜松出身の私に講習会の話をしてくれ、外部での講習会はどんな様子なのかが興味があったので出席をお願いして実現となりました。

浜松駅近くで行われた講習会は年配の先生を中心に20人前後が参加していて、あちこちから聞こえる遠州弁になんだか安心感がありました。浜松にいるなぁとしみじみ・・・。
演題は『証の立て方』で、資料を用いた座学と実技が行われました。内容は基礎的なものでしたが、鍼灸を学ぶのに重要な基本を再確認することができ、臨床でのヒントなども聞くことができたので勉強になりました。

誘ってくださった渡部先生、高橋先生、実技で講師をされていた愛知漢方の先生方、良い時間をありがとうございました。「浜松市鍼灸マッサージ師会」の先生方、参加させていただき、ありがとうございました。



相模原一番堂水戸鍼灸院  水戸尚子