来ませんが?

明日は光ファイバーFTTH)宅内工事の日なんだけどぉ @niftyから書類が届いていませんが? アクセスIDやパスワードとかメールアドレスもどうすんのよ〜ぉToT
それとONU(単体型VDSL)とCTU(加入者網終端装置)は当日に工事担当者が持参するみたい。
ということは、やっぱりニフティーからの書類だけってことかなぁorz 「顧客満足度No1」って嘘だw 胃が痛いぞぅ><;
そんなこんなで明日で現状のネット接続もメールアドレスも使えなくなるので・・・ってかすでにメールチェックしたら接続エラーがorz

記念にADSL時の状態をUP。酷すぎる・・・
さーて、宅内工事は午前中でお願いしてるので今日は早く寝るかな〜ぁ(もう2時だけど^^;)

どうなってるの?

本当にこの商品は存在するの?っと言いたくなるようなMSI社製のNX7600GT-T2D256E3ですがぁ
GF7シリーズの7600GTでT2D256E2を出してるのも日本だけ?ってことはT2D256E3も日本仕様ってことかなぁ(日本のHPにも載ってないw)
唯一通販ページに載ってるPCサクセスの商品詳細が「メーカー取り寄せ品のため入荷次第の発送」から「この商品は入荷の予定が立っておりません」に変わってた@w@;;;;”予約購入”が普通の”購入”に変わってるからとりあえず発売はしたのだろうか?(”9月下旬発売”が”新商品”に変わってるし)
まぁ、22日にマウスだけ送られてきて、あとは音沙汰無いんですが・・・注文は17日だけど入金確認が20日だから納期が「2〜5日」は土日(仕事しろよ〜ぉ)を省いて・・・27日。納期「5〜10日」の電源ユニットは10月4日までって事になる。PCケースはいつもならソルダムから10月1日に届くだろうから、あとはやっぱり問題のVGAだけなんだよね〜ぇ なんでMSI日本のHPに載ってないんだろう? ファンレス(ヒートパイプ)はNX7600GT-T2D256EZって言うのが出てるんだら・・・ヒートシンクだけって無理だったとか? ヒマだし情報無いから色々想像しちゃうよ・・・これでショボかったら怒るよぉ(ー_ー)!! ミドルレンジのVGAだからありえそうで怖い・・・