みなιリ - マソ日記乙

I'm Just A Simple madness man

起床

  • 08:30、起床。昨年は大変お世話になりました。今年も引き続きよろしくお願いします。
  • お節風の朝食。メニューは毎年同じだけど皿がグレードダウンした。
  • 着替えの最中、メガネが落下して真っ二つに割れた。折角だから破面観察するかな。目視ではラチェットマークが見える気がする。黒縁風めがねに薄い青色レンズをおしゃれと勘違いしていた90年代初め〜半ばの自分。退役後は家メガネとして活躍していた。95年大学卒業アルバムがこのメガネだから16年選手であった。まじめに破断面みようかな。

水道橋

  • 12:15、出発。
    • 三田線ホームでDSをやっているサラリーマンが大きい声で鼻歌を歌っていた。良いアイテムがでゲットできたか、正月でうかれてるのか。
  • 年末からやっているKinki Kidsのコンサートがあるため混雑していた。グッズを買い求める長蛇の列。お正月からご苦労なこってす。
  • チケット売り場の脇に七福神スタンプがあった。平成の小石川七福神で『福禄寿』であった。
  • ジャイアンツショップを冷やかしてからラクーアへ。
  • お目当てのAIGLE福袋は、XSを残してすべてのサイズで売り切れだった。各階を冷やかす。福袋は売れたら補充するが正解かも。

HUB東京ドームシティ ラクーア店(゚д゚)<メシウマ

わが家夕めし(゚д゚)<メシウマ

食後

  • アド街を見ながら、年賀状を書き足しつつ、PCをちょこちょこ弄る。机の手前部分のスペースを空けたのがかなり良い。
  • ガキの使い笑ってはいけないスパイを見直している。遠藤が出してフィリップの裏側にはマジックで矢印(↑)が書かれていたのでリハーサル済みなんだろう。

  • 手帳の交代。高橋書店『No.218<リシェル8>』の二年目。転職してから、ほぼ日→システム手帳ミニ6を渡り歩いてたどり着いたのが『No.218<リシェル8>』。ほぼ日でバーチカルに行き着きついたがメモ欄が少ないのと大きさがNGで、ミニ6を使い続けようかと思ったけどミニゆえの宿命で1年分のリフィルが収まらないのが致命的であった。
  • 基本的な予定や来客予定はブルーブラックで、水色は作業内容。ピンクとグリーンはプライベートと重要事項。
  • アポが入ったらまずはスリム見出しミニで仮置きし、アポがフィックスしたら書いているので、しくじりが少ない。
  • メモはモレスキンを忍ばせている。

新春カラオケ★バトル6 史上最強!下剋上スペシャル

  • カラオケマシンの点数が小数点以下3桁まで出てるのが謎。カラオケマシン評価にそこまでの分解能があるのだろうか。
  • 熊谷真実藤田弓子のカラオケをべた褒めしていたので期待して聞いてみたら普通だった。

あゆ、電撃国際結婚!交際5か月で MV“夫役”オーストリア人俳優と