種子島:H-IIAロケット11号機・「きく8号」打ち上げ見学日誌 061216

■ 06:30 打ち上げ延期

宇宙作家クラブニュース掲示板によると、昨日伝えられていたとおり上空での飛行により雷発生の可能性があるため燃料注入前判断で18日同時間に打ち上げが延期された模様です。 18日は晴れの予報なので、あとは機体の万全を祈ります。

■ 09:00 種子島宇宙センターで暇を持て余す

組み立て棟へ収納されるH-IIA11号機を見に行こう

バスが無えええええ! 9時過ぎのバスに乗りながら携帯でライブカメラをチェックしていると9時半頃から手前に向かって移動していく11号機の機体が。 種子島は意外と電波の入りが良い。
免許を持たないもどかしさを噛み締めながらバスは宇宙センター前に着く。 一瞬小雨がパラつく。 宇宙科学技術館に入ると午前の見学ツアーが締め切り目前だったので滑り込みで参加。 30人ほどの団体でバスに乗り込む。 やっぱみんな難民なんでしょうか。 参加者の中にはお年を召した方も多い。

ロケットの丘展望台

2時間前まではここから204型の雄姿が間近にっ…! せっかくなのでパノラマ合成してみる。

H-II7号機実機

これもせっかくなのでパノラマに。

総合司令塔

これもry
拍手と握手が本日はお預けになり中には誰もいません。

科学技術館に入り浸る


前回は時間が無くてあまり攻略できなかったランデブー&ドッキングゲーム。 やっぱりハマる。 なんとか850点超えするも上位にはかすりもしません。 相対速度とかが重要なのかなあ。


 
こちらはHOPEがISSにドッキングするゲーム。 頭上に縮小モデルのISSとHOPEの模型があり、画面上には模型ISSからの映像が映りドッキングポートを標的内に近づける。 これもなかなか癖があって難しかったですが10回くらい練習してコツを掴みました。

ETS-VIII寄せ書き

 
自分も一筆寄せておきました。 書き込み記念にミッションバッジを貰った。 せっかくなので打ち上げ成功まで懐に仕舞っておく。

予定されていた打ち上げ時刻、竹崎展望所からの眺め


こちらも屋上の展望台は誰もいません。 今日打ち上げが予定されていた15:40頃の射点風景。 上空には厚い雲が広がっていました。

だいち(ALOS)観測運用停止について [JAXA]

2006/12/12 14時(JST)過ぎより、陸域観測技術衛星「だいち」(ALOS)の観測運用において、データ中継技術衛星「こだま」(DRTS)経由での観測データ送信が行えない状態となりました。
その後の調査で、「だいち」において姿勢系の異常を検知したことにより、「こだま」との通信ができなかったことがわかっております。なお、「だいち」は正常な状態です。
現在、復旧作業中であり観測運用を停止しております。

「だいち」が観測を停止しているそうですが、どうやら現在はその機能に問題はないようです。 大事には至っていないようで何より。 フレアの影響かな? アメリカの衛星がやられたとも聞きますし…