週刊アスキー6月28日号(6/14発売)に鞘師里保グラビア

http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/045/45506/#eid45504
少し前に愛理ちゃんが表紙になっていましたが
グラビアのページにさやし〜登場、のようです。
これはノーチェックでした。明日にでも買ってこよう。
(買ってきましたw後述)
リンク先にはさやし〜の画像が2点あがってます。
転載するのもアレなのでぜひともリンク先をご覧下さい。キャワワww
また1分弱の短いものですが動画もあります。
より大きいサイズでさやし〜を堪能したい方はこちら




あ〜癒されるわ〜www



ただこういう一般紙だと「え?モーニング娘。?9期?」って感じでしょうけど
そこそこアピールになるのではないかと。


現物は後ろのほうに見開きで2ページ。写真は6枚。
やっぱりカワエエ。本屋で見て自然とニヤニヤしてしまった(←アブネ〜w)。
スキャナの調子が悪くてアップできないのが残念無念 orz
ぜひとも本屋さんやコンビニでお確かめください。146〜147ページです。


  

モーニング娘。46thシングル「Only you」発売

そんな9期にとっては2枚目となるシングルが発売。
ちなみに当方は初回盤B(MV Close-up Ver.付)1枚のみの購入です。


曲自体は既にライブでお披露目されてますし
MVも公開されていますのでそれほど新鮮さはないですが、
CDで聴くとまたいろいろな発見があります。
とにかく驚いたのはバックトラックの音数の多さ。
特に三連符が連発するところは凄い。ドラムもベースも脅威の打ち込みww
正直ゴチャゴチャしてるんですけどカウンターのシンセストリングスを中心に
1本筋を通して組み立ててるのはさすが。
コード進行も思ってたよりかなり複雑。
サビ部分はむしろシンプルですが1番のガキさんソロのところとか
かなりややこしい事になってて正直よくわからない・・・。
まあいずれにせよ(とごまかすw)、音作りにエネルギーを費やしているうちは
まだ安心できるかなと思ったり。


歌唱について、CDでちゃんとしたヘッドフォンで聴くと
やはり「愛れな」のツインヴォーカルは強力だと改めて感じました。
単純に上手いというより声に「言霊」が宿っているというか。

ちなみに今回はさやし〜にも数ヶ所ソロパートがありますが
歌に関しては残念ながらまだまだなのは認めざるをえません。
声が幼すぎて・・・まだ幼いので当たり前ですが・・・
「気持ちを歌に乗せて表現」には遠い感じです。
CDだと音だけなのでそれがよりはっきりします。
ただレコーディング自体はおそらく2カ月(以上?)前に
行われていると想定されますが
ライブでのさやし〜の歌はそれよりも成長してるかなと。


c/wの「やめてよ!シンドバッド」はかなりハチャメチャ系の曲。
個人的にはシンドバッドと言われるとピンク・レディーのあの曲ですが
ある意味ピンク・レディー的かも。「サウスポー」とか「モンスター」とか。
あるいは「ガラガラヘビがやってくる」とか。イタイ歌謡曲系w
もちろんリズムやアレンジは現代風ですが・・・。
でもこういうの、かつて娘。が得意としていたジャンルでもあるので
時々でも歌って伝承していってほしいところです。
ところで2番にこんな歌詞が。



「♪自分でギャグ言って爆笑〜 会場みんなはドン引き〜」



ノリ ´ー´リ「℃-uteの某先輩を想像しながら歌いました!」 orz コレコレ



付録DVDはクローズアップVer.。
私はそんなにオドリストではないのでMVを見てダンスを研究、とかはないし
むしろアップショットで萌え萌えのほうが楽しいww






さやし〜ハアアアアァァァンン!!


 

娘。46thシングル「Only you」発売記念イベント詳細

http://www.helloproject.com/event/1106141200_event_musume.html



2011年7月9日(土) ディファ有明(東京) 
1回目 13:30 / 14:15
2回目 16:00 / 16:45
3回目 18:30 / 19:15


2011年7月18日(月・祝) 東別院(愛知)
1回目 13:00 / 13:30
2回目 15:15 / 15:45
3回目 17:30 / 18:00



私は1枚しか買ってません。これ以上買うつもりもありません。
いちおうこの1枚を名古屋に入れますが
ハズレたら終了、です。運よく当たれば行く・・・かも。
ちなみに名古屋は16〜17日でハロコンがあってその翌日になります。
さすがに2泊3日は厳しいなあ・・・。


私がこれだけさやし〜さやし〜言ってるのに
どうにもイベント(握手)に消極的なのは
握手しちゃうとますますさやし〜にハマッテしまいそうで怖い・・・
というのが最大の理由です。

握手ナシでさやし〜を近くで見たのは募金で何度かありますが
ホント小さくて可愛くてお持ち帰りしたくなる衝動に駆られる(←をいw)。
でもどうせ見るなら
ステージ上でキラキラ輝いてるさやし〜のほうがいい、ってのもあります。


あともうひとつ、私がさやし〜と握手するとなると
激しく嫉妬してヤキモチ焼くコがいるので困るんですよ、うん。





              orz アレ?