ぼうねんかい

昨日は大学の忘年会というものに出席してきた。出席とかお固く書いてみたが、ただ単に飲んで食べてただけである。
しかし幹事の顔が広いからか自分ら一期生から来年で開校20年だから…十六期生?まで出席者も幅広くて眺めているだけで楽しかった。
そんなふうに幅広い年代なだけあってほぼ二回りくらいの差があったりと、「年齢差だとかカルチャーギャップだとか そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…」と、いうポルナレフ的状況だった。

11月21日に「コスモプラネタリウム」開館 渋谷にプラネタリウム復活

渋谷駅近くのプラネタリウムが閉館してからもう9年になるのか。
んで、復活というからそのプラネタリウムが入っていた建造物の改修が終わってまた同じ所にと思ったら、今度はセルリアンタワーの裏側になるのね。
アクセス情報に『渋谷駅より徒歩約5分』とあるけど、平面図的にはともかく駅から上り坂だしもうちょっとかかりそうな気がしないでもない。
そしてこの新規プラネタリウムで24日から『HAYABUSA 帰還編』が一般上映されるらしいんでソレは見に行きたいかもしれない。ネットで出回ってる映像を見るだけで涙腺に来るんでプラネタリウムで号泣ということになりかねないけれど(w

久しぶりの秋葉原

土日は人が多そうだから平日に行ってみた。
目的はMMB用の衣装一式。ボークス秋葉原ショールームくらいしか思い浮かばなかったけど、同じラジオ会館内にいつのまにかアゾンもショップ出してたのね。


しかしMMB、特殊な素体だけあってなかなかサイズの合うのがない。