函館公園と津軽海峡を一望(2002年8月25日)


函館市の西端、函館山の麓にある函館公園です。
高台の上からは、公園の全景や立待岬津軽海峡下北半島を見渡すことが出来ました。
函館公園明治12年に開園した歴史のある公園で、「近代日本における都市公園を代表するものの一つ」(函館市住宅都市施設公社のサイトの解説)とも言われています。春は桜の名所としても知られています。公園に隣接して、市立函館博物館や同図書館(2005年12月に移転予定)、小さな動物園と遊園地もあり、市民の憩いの場となっています。


函館市住宅都市施設公社(http://www.hakodate-jts-kosya.jp/)
函館公園の歴史・風景(http://www.hakodate-jts-kosya.jp/p_hakodate_hi.html)