Hatena Blog Tags

トランスジャパンアルプスレース

(スポーツ)
とらんすじゃぱんあるぷすれーす

[英] Trans Japan Alps Race (略称:TJAR
トランスジャパンアルプスレースとは、日本海側の富山湾から太平洋側の駿河湾まで北アルプス、中央アルプス、南アルプスを経由した約415Kmを、自身の足のみで8日間以内に踏破するトレイルランニングアドベンチャーレース。
2002年に第1回が開催され、以後隔年で実施されている。

コース

スタート地点

日本海/富山県魚津市・早月川河口

ゴール地点

太平洋/静岡県静岡市・大浜海岸

コース概要

早月川河口(スタート)−馬場島−北アルプス(剱岳−薬師岳−槍ヶ岳山荘−上高地)−上高地−薮原駅−旧木曽駒高原スキー場−中央アルプス (木曽駒ケ岳−空木岳)−駒ヶ根高原−市野瀬−南アルプス (仙丈ヶ岳−塩見岳−赤石岳−聖岳)−畑薙第一ダム−井川オートキャンプ場−井川ダム−笠張峠−静岡駅−大浜海岸(ゴール)

距離

約415Km

累積標高差

約27,000m

参加人数/参加費

参加人数

30名

参加費

30,000円

運営体制

主催

TJAR実行委員会

特別協賛

ロケーション株式会社

協賛

  • 株式会社ゴールドウイン
  • ビクトリノックス・ジャパン株式会社
  • 日本ロゲイニング協会
  • THAT’Sコーポレーション
  • 株式会社grasol

特別後援

  • 魚津市(TJAR魚津市実行委員会)、静岡市

後援

滑川市,上市町,立山町,富山市、飛騨市,高山市,大町市,木祖村,木曽町、上松町,大桑村,駒ヶ根市,宮田村、伊那市,南アルプス市,大鹿村,飯田市、株式会社東海フォレスト

参加資格

  1. 過去70Km以上のトレイルランニングレースを完走していること
  2. 過去標高2,000m以上の場所において 10泊以上の露営経験があること

参加要件

  1. TJAR本大会を想定した長時間(概ねコースタイム15時間以上)行動後、標高2,000m以上の場所において、4回以上のビバーク体験があること
  2. 山岳保険(捜索、救助等を含む)に、必ず加入していること
  3. リスクマネジメント(危機管理)に対して、?事前にリスクを回避する《危険回避能力》、?アクシデント発生時に対応できる《事故対応能力》を身につけていること
  4. 自己責任の法則「すべての責任は、自らに帰する」ことを自覚して行動できること
  5. 心身ともに異常なきことが証明できる医師診断書、もしくは人間ドッグ結果報告書を参加確認書と同時に提出すること
  6. 選考会開催日において20歳以上であること
  7. 日本語堪能であり通常の会話もしくは読み書きのできること
  8. 配偶者または一親等の成人親族による大会参加に対する承諾書を提出すること
  9. 消防署等の主催する救命入門講習もしくは救命講習(AEDを含む心肺蘇生法)の修了証明書のコピーを提出すること
  10. 1日に、コースタイム20時間以上の山岳トレイルコースを、コースタイムの55%以下のタイムで走りきれる体力と全身持久力を有すること。
  11. フルマラソンを3時間20分以内、あるいは100kmマラソンを10時間30分以内に完走できる体力を有すること

大会結果概要

2014年大会

開催期間は、2014年8月9日0時00分〜2014年8月17日24時00分までの192時間。
途中29カ所のチェックポイントを順に通過する必要があるが、その途中経路は任意。なお、上高地、市野瀬、三伏峠、井川オートキャンプ場には関門日時が設けられており、制限日時までに出発しないと失格となる。

チェックポイント
(スタート)−馬場島−剱岳−立山(大汝山)−五色ケ原−薬師岳−太郎平小屋−黒部五郎小舎−双六小屋−槍ヶ岳山荘−上高地−奈川渡ダム−境峠−薮原駅−旧木曽駒高原スキー場−木曽駒ケ岳−空木岳−駒ケ根高原−市野瀬−仙丈ヶ岳−塩見岳−三伏峠−荒川岳(前岳)−赤石岳−聖岳−茶臼小屋−井川オートキャンプ場−井川ダム−笠張峠−静岡駅−(ゴール)
このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

関連ブログ