東チモール
マレー諸島,ティモール島の東半分と同島北西部の小さな飛び地から成る民主共和国。16 世紀以来ポルトガル領,1976 年インドネシアに併合されたが,独立闘争を経て 99 年国連の暫定統治下に入り,2002 年独立。首都ディリ。住民の多くはカトリック。正称,東ティモール民主共和国。 三省堂提供「デイリー 新語辞典」より
マレー諸島,ティモール島の東半分と同島北西部の小さな飛び地から成る民主共和国。16 世紀以来ポルトガル領,1976 年インドネシアに併合されたが,独立闘争を経て 99 年国連の暫定統治下に入り,2002 年独立。首都ディリ。住民の多くはカトリック。正称,東ティモール民主共和国。
三省堂提供「デイリー 新語辞典」より
もっと見る