
プロフィール
本名:Emily Mae Connor(エミリー・メイ・コナー)
生年月日:1989年5月25日
血液型:B型
出生地:アメリカ合衆国ニューヨーク州ナイアガラ郡ナイアガラフォールズ市
所属レーベル:BEACON ALLIANCE
インディーズ・ロック・デュオoh sunshineボーカルの在日アメリカ人ミュージシャン
来歴
- アメリカ合衆国ニューヨーク州のバッファローで誕生、以来10歳までバッファローで育つ。*1
- 2006年、フロリダ在住当時の友人に勧められてYouTubeでの動画投稿を始める。*2
- 2007年、高校を卒業して直ぐに来日。*3
- 2008年、しばらく東京の某芸能事務所に所属していたが、ミュージシャンとしての方向性の違いやビザの関係で退所。同時期、東京の日本語学校でSEREYと出会いc.cedilleを結成。Chameleon Labelへウェブメールでデモ音源を送り、同事務所へ所属することになる。*4 *5
- 2009年5月ライブイベントに初出演。以後、ライブイベントに多数出演する。また、札幌のスタジオでレコーディングを行い、シングル・アルバムを制作する。*6
- 2010年バンド活動が本格的に始動しメディアにも多数出演。
- 2010年4月にc.cedilleデビューシングルをTOWER RECORDSにて限定発売。
- 2010年5月にc.cedilleデビューアルバムを発売。
- 2010年9月8日、SEREYがカナダに帰国して不在中にサポートギタリストとしてc.cedilleのライブに参加していたひらまみきおとの新ユニット結成を発表。*7
- 2010年9月27日、新ユニット名"oh sunshine"を正式に発表。*8 *9 同時に、本名であるemily connor名義での活動を開始。
- 2010年10月1日、2011年春夏 パリコレクション「ヨウジヤマモト」に出演。 *10 *11
- 2010年11月1日、oh sunshineを結成して初のライブ出演。
- 2010年11月17日、iTunesでoh sunshineデビューシングル「I belong to you(最高の人生) - EP」をリリース。
- 2011年1月26日、oh sunshineデビューミニアルバム「oh sunshine」をリリース。
- 2011年2月19日、oh sunshineの公式YouTubeチャンネルと公式Twitterアカウントを公開。
- 2011年3月4日、2011-12年秋冬 パリコレクション「ヨウジヤマモト」に出演。 *12
- 2011年3月9日、oh sunshine初の自主企画「oh music vol.1」を開催。
- 2011年3月18、19日、South By South West Music Festival 2011に初出演。19日の「JAPAN NITE」ではライブの模様をUstreamで生中継した。*13 *14
- 2011年5月23日、c.cedilleのプロジェクトが終了していたことを初めて公表した。*15
- 2011年5月26日、oh sunshine公式ホームページを公開。*16
- 2011年7月31日、FUJI ROCK FESTIVAL'11に初出演。*17 *18
- 2011年8月13日、RISING SUN ROCK FESTIVAL 2011 in EZOに初出演。*19
- 2012年1月13日、ライブ中のMCでoh sunshineの所属レーベルを移籍することを公表した。移籍先はBEACON ALLIANCE。*20
- 2012年7月16日、YoutubeでFUJI ROCK FESTIVAL'11の際のLive映像を公開。*21 *22 *23
- 2013年、アメリカに帰国。
エピソード
- 7歳の頃からボーカルトレーニングを受けていた。*24
- 幼い頃から音楽、アニメ、ゲームなどを通じて日本に強く興味を持ち*25、日本語をほぼ独学で身につけた。
- 日本語の学習歴は2008年の日本での語学学校通学時を除いてほぼ独学だが、その学習歴の長さもあり、現在は流暢な日本語を話すことができる。
- YouTubeでの投稿開始以来、本人のルックスの良さや特異なキャラクターから次第に注目を集めるようになり、現在では毎動画ごとに数万アクセスを稼ぐほどの人気を誇る。(アカウント : applemilk1988)*26 ※現在はYouTubeでの動画配信はしていない。
- 東京在住でありながら札幌のレーベルを選んだのは、同レーベルに所属していたsleepy.ab(現ポニーキャニオン所属)の曲をc.cedilleの2人が好きで、彼らのような音を作りたいという希望があったからである。*27 *28
- 特に好きなミュージシャンとして、Fishmans、Rediohead、The Dead Weather等を公言している。*29 *30 *31
- 2010年11月17日の「iTunes Japan 今週のシングル」でoh sunshineの「beautiful (Japanese version)」が無料配信された。
- NY Times誌の音楽コラムのSXSW2011総括で、oh sunshineが注目すべき新人バンドの1つとして紹介された。*32 *33
- パリ・コレクション「ヨウジヤマモト」にモデルとして出演した(2011年春夏*34 *35、2011-12年秋冬*36)。
- FUJI ROCK FESTIVAL'11の最終日のトップバッターにoh sunshineが抜擢された。*37 *38
ディスコグラフィー
oh sunshine
アルバム
枚 | 発売日 | タイトル |
---|---|---|
1st | 2011.1.26 | oh sunshine |
シングル
枚 | 発売日 | タイトル |
---|---|---|
1st | 2010.11.17 | I belong to you (最高の人生) - EP |
c.cedille
アルバム
枚 | 発売日 | タイトル |
---|---|---|
1st | 2010.5.12 | en lecture |
シングル
枚 | 発売日 | タイトル |
---|---|---|
1st | 2010.4.14 | hidamari/You'd better<タワーレコード限定> |
ライブイベント
oh sunshine
開催日 | イベント名 | 会場 |
---|---|---|
2010.11.1 | 440(four forty) presents | 下北沢440 |
2010.11.13 | 週末Diner vol.2 仙台公演 第2部 | Yankee Court |
2010.12.22 | 週末Diner大忘年会&打ち上げ.....それと松本素生・生誕祭 | 三宿web |
2011.1.15 | Naked Loft PRESENTS『百人町 Naked ジャンボリー』 | 新宿Naked Loft |
2011.1.25 | contrarede presents ARIEL PINK’S HAUNTED GRAFFITI | Shibuya, O-nest |
2011.2.6 | インストアライブ | TOWER RECORDS 札幌PIVOT店 |
2011.2.22 | Balls to the Wall | 下北沢SHELTER |
2011.3.9 | oh sunshine presents "oh music vol.1 "*39 | Shibuya, O-nest |
2011.3.18 | FXFW | The Grackle |
2011.3.19 | JAPAN NITE*40 | Elysium |
2011.5.17 | oh sunshine presents "oh music vol.2" *41 *42 | Shibuya, O-nest |
2011.6.23 | SHELTER PRESENTS 『SHIMOKITA OCEAN』〜SHELTER 20th Anniversary〜 | 下北沢SHELTER |
2011.7.25 | oh sunshine presents "oh music vol.3" | Shibuya O-nest |
2011.7.31 | FUJI ROCK FESTIVAL'11 *43 | RED MARQUEE |
2011.8.13 | RISING SUN ROCK FESTIVAL 2011 in EZO*44 | CRYSTAL PALASE |
2011.9.30 | SHELTER 20th COUTDOWN 『nil × oh sunshine × FULLSCRATCH × ELECTRIC EEL SHOCK』*45 | 下北沢シェルター |
2010.11.26 | つるつるのつぼ | 横浜B.B.STREET |
2012.1.13 | ASTRO HALL Presents “NEW DAYS” | ASTRO HALL |
2012.3.19 | SWING | shibuya PLUG |
2012.4.6 | つるつるのつぼ*46 | 横浜B.B.STREET |
2012.4.20 | MUSIC TRAFFIC 2012 vol.06*47 | 渋谷Quattro |
2012.5.8 | She Her Her Hers「scene」release tour*48 | 渋谷O-NEST |
2012.9.6 | ONE NIGHT ONLY: OH SUNSHINE IN NYC*49 | Fontana's Bar |
c.cedille
開催日 | イベント名 | 会場 |
---|---|---|
2009.5.23 | EMILY UNPLUGGED | 東京宣伝美術社 |
2009.10.12 | c.cedilleアコースティックライブ | アップルストア札幌 |
2009.10.13 | son graphique acoustique -soundgraph acoustic- | 札幌Sound Lab mole |
2010.3.25 | feel the vibe vol.1*50 * | 札幌COLONY |
2010.4.2 | Naked SONGS * | 新宿Naked Loft |
2010.5.1 | Milkymee JAPAN TOUR | 新宿MARZ |
2010.5.13 | c.cedilleリリース記念イベント「月面飛行」*51 * | 青山月見ル君想フ |
2010.6.11 | friday night cafe〜version duex〜 * | 大阪digmeout ART&DINER |
2010.6.12 | インストアライブ * | アップルストア心斎橋 |
記事
Web
- Roland Music Navi 田中一志氏インタビュー*55
- ナタリー*56
- WEB JUICE*57
- RouteR Diamond*58
- TOWER RECORDS ONLINE "Oh Sunshine"(2011.1.24)*59
- The Japan Times Online "Bluesy rock duo oh sunshine set for an early rise"(2011.2.4)*60
- We Blog the World "Oh Sunshine: Showing Something New"(2011.2.22)*61
- The New York Times "Where the Music Still Roils in a Critical Mass"(2011.3.20)*62
- Niagara Gazette "My Japanese Life"(2011.4.5)*63
- Smashing Mag "オー・サンシャイン(Oh Sunshine)@エリシウム、TX "(2011.4.23)*64
- 2011 Fujirockers: The official Fuji Rock Festival blog "Oh Sunshine: Not Just A Name"(2011.8.1)*65
- FUJIROCK EXPRESS'11 "oh sunshine"(2011.8.1)*66
その他
メディア出演
- 英語でしゃべらナイト(2009.3.5 / NHK)
- lief (2010.3.25 / 北海道FM AIR-G’)*70
- MODAISTA (2010.5.8 / J-WAVE)
- NEW CHITOSE AIRPORT Fleur presents SKY STREET(2010.5.17 / FM NORTH WAVE)*71
- 大三元(2010.5.18、北海道FM AIR-G')
- フレッシュサウンド北海道(2010.5.24 / NHK FM(北海道))
- LaLaLa Pyon Pyon Radio(2010.5.31 / 北海道FM AIR-G')
- Vivid Couleur(2010.6.2 / 北海道FM AIR-G')
- lief (2011.2.3 / 北海道FM AIR-G’)*72
- MASTER'S LOCK (2011.2.3 / FM NORTH WAVE)*73
- LAZY SUNDAY FUJI ROCK SPECIAL(2011.7.31 / inter FM)*74
*3:c.cedille (1/2) - 音楽ナタリー 特集・インタビュー
*4:mnaviインタビュー | Vol.27:田中一志 | Roland Music Navi
*9:Featured Content on Myspace
*10:ファッション雑誌『装苑』のオフィシャルサイト ファッション、ビューティ、カルチャーなどの厳選した情報をお届け! 装苑ONLINE
*11:Yohji Yamamoto ヨウジヤマモト通販 - Farfetch
*12:ページが見つかりませんでした | アパレルウェブ:アパレル・ファッション業界情報サイト
*18:oh sunshine | FUJIROCK EXPRESS'11|フジロック会場から最新レポートをお届け
*19:oh sunshine | FUJIROCK EXPRESS'11|フジロック会場から最新レポートをお届け
*21:oh sunshine - i belong to you LIVE @ FUJI ROCK '11 - YouTube
*22:oh sunshine - velvet @ FUJI ROCK '11 - YouTube
*23:oh sunshine - oh baby oh oh oh @ FUJI ROCK '11 - YouTube
*24:c.cedille (1/2) - 音楽ナタリー 特集・インタビュー
*25:c.cedille (1/2) - 音楽ナタリー 特集・インタビュー
*27:mnaviインタビュー | Vol.27:田中一志 | Roland Music Navi
*29:c.cedille (1/2) - 音楽ナタリー 特集・インタビュー
*32:Where the Music Still Roils in a Critical Mass
*33:Music and More - The 25th annual South by Southwest music festival in Austin, Tex., which - The New York Times
*34:ファッション雑誌『装苑』のオフィシャルサイト ファッション、ビューティ、カルチャーなどの厳選した情報をお届け! 装苑ONLINE
*35:Yohji Yamamoto ヨウジヤマモト通販 - Farfetch
*36:ページが見つかりませんでした | アパレルウェブ:アパレル・ファッション業界情報サイト
*38:oh sunshine|音楽情報サイトrockinon.com(ロッキング・オン ドットコム)
*39:再び【拡散希望】3/9"oh sunshine" presents "oh music vol.1"@渋谷O-nest あります。ゲスト:Heavenstamp, The Cigavettes 19時スタート! よろしくデス。
*40:||| Japan Nite US Tour 2011 |||
*42:【拡散希望】"oh music vol.2"のフライヤーです!! ゲストはKenKen of INVADERS, 鎮座DOPENESS & DJ UPPERCUT@5/17 渋谷O-nest Op 18:30 St 19:30
*43:FUJI ROCK FESTIVAL ’18|フジロックフェスティバル ’18
*47:Oh Sunshine / Saltie / The 33's|スケジュール | SHIBUYA CLUB QUATTRO(渋谷クラブクアトロ)公式サイト
*50:【オトキタ】feel the vibe vol.1 [natsu] | 札幌ライブ情報
*51:c.cedilleリリース記念イベント「月面飛行」 « 青山 月見ル君想フ
*52:ファッション雑誌『装苑』のオフィシャルサイト ファッション、ビューティ、カルチャーなどの厳選した情報をお届け! 装苑ONLINE
*53:Yohji Yamamoto ヨウジヤマモト通販 - Farfetch
*54:ページが見つかりませんでした | アパレルウェブ:アパレル・ファッション業界情報サイト
*55:mnaviインタビュー | Vol.27:田中一志 | Roland Music Navi
*56:c.cedille (1/2) - 音楽ナタリー 特集・インタビュー
*59: oh sunshine 『oh sunshine』 - TOWER RECORDS ONLINE
*61:Oh Sunshine: Showing Something New • We Blog The World
*62:Where the Music Still Roils in a Critical Mass
*64:オー・サンシャイン(Oh Sunshine)@ エリシウム
*66:oh sunshine | FUJIROCK EXPRESS'11|フジロック会場から最新レポートをお届け
*67:ROCK ON PRO » 販売開始!! Proceed Magazine 2016-2017 ~機材の進化が生み出す新しい仕事のスタイル。特集:プロの仕事場~
*71: NEW CHITOSE AIRPORT 北海道ショールーム presents SKY STREET | 82.5 FM NORTH WAVE » ゲスト!!
*73:WHAT'S NEW NORTH WAVE | 82.5 FM NORTH WAVE » Archive
*74:InterFM897 : インターFM897 [ 89.7MHz TOKYO ]
注目の関連商品
- コミック

- 作者: emily
- 出版社/メーカー: マックス
- 発売日: 2015/02/21
- メディア: コミック
- この商品を含むブログ (1件) を見る