バンド。2001年結成。 どこか普遍的で耳に残るフレーズの数々。 60'sから現在。 そして涙から笑顔まで。 ロックの秘密をタップリ盗んだ、最もポップでちょっぴり不思議。 「世界は今日もシリアスで、あやふやで、カラフルで、なんだか夢みたいじゃない?!」
サポートメンバーとしてティッ(ドラム/fromトキメキ泥棒)、Apollo(トランペット)、クワ(ベース/from hopomythumb)を加えた6人編成に。
他、コンピレーションアルバム等に参加。
ゴルフ
久しぶりのヌーヴェルGC。 この日のテーマは"クラブを立てた状態でボールに当てる"。 そういえば背中が痛くて、フルスイングできない一日でした。 結果 Score: 91 (46-45) Putt: 28 FWキープ: 7/14 (50.0%) パーオン: 2/18 (11.1%) ボギーオン: 10/18 (55.5%) OB: 1 ペナ: 1 バンカー: 5 3パット: 0 2025年6月29日のスコア記録 前半ハイライト INスタート。青ティー。 10番。フェアウェイど真ん中から8Iをシャンク。その後も難しい感じになってしまいトリ。 12番。1WがOB。打ち直しもカス。4打目もほぼOBとい…
青ティーで練ラン。 この日のテーマは"クラブを立ててインパクト"。 やはり記憶は薄いが、パターを改善できず3パット3回の35パットにショックを受けたラウンドだった気がする...。 結果 Score: 94 (49-45) Putt: 35 FWキープ: 9/14 (64.3%) パーオン: 3/18 (16.6%) ボギーオン: 13/18 (72.2%) OB: 1 ペナ: 0 バンカー: 9 3パット: 3 2025年6月21日のスコア記録 前半ハイライト OUTスタート。青ティー。 1番。ダボ。乗せなきゃいけない3打目を乗せられず、アプローチも下手、みたいな内容だった気がする。 2番。P…
一年ぶりのけうとり(男女ペアのスクランブル)活動。 けうのテーマは"胸が正面にきた時にインパクト"。 スクランブルとしてはかなり出来は悪く、ギリギリの70台でした...。 結果 Score: 79 (40-39) Putt: 30 FWキープ: 8/14 (57.1%) パーオン: 7/18 (38.8%) ボギーオン: 16/18 (88.9%) OB: 1 ペナ: 0 バンカー: 0 3パット: 1 2025年6月19日のスコア記録 前半ハイライト OUTスタート。けうはバックティー、とりは赤ティー。 1番。イージーなアプローチを寄せられずボギー。 6番。Par5。2人揃ってティーショット…
2025年、4回目の月例杯。 テーマは"アプローチでしっかり手を動かす"。 結果はグロス47位、ネットで46/49位でした。 107ね...。 結果 Score: 107 (59-48) Putt: 37 FWキープ: 4/14 (28.6%) パーオン: 1/18 (5.5%) ボギーオン: 7/18 (38.8%) OB: 4 ペナ: 0 バンカー: 6 3パット: 6 2025年6月15日のスコア記録 前半ハイライト OUTスタート。青ティー。 1番。素ダボ。 2番。Par3。OB 2発と3パットで+5。 3番。Par5。素ダボ。 4番。OBとバンカーと3パットで+4。 5番。素ダボ。 …
選手会。2回目の参加。 テーマは"テイクバックで上げすぎない"。 ちなみに、2連続でビリでした。 てか、110って...。 結果 Score: 110 (57-53) Putt: 33 FWキープ: 4/14 (28.6%) パーオン: 2/18 (11.1%) ボギーオン: 6/18 (33.3%) OB: 4 ペナ: 1 バンカー: 5 3パット: 1 2025年6月8日のスコア記録 前半ハイライト OUTスタート。黒ティー。 2番から6番までのスコアが トリ、+4、ダボ、+4、トリ。 覚えていないが、原因は バンカー、OB、バンカー、バンカー、バンカー、だったようだ。 しかし、バンカー1…
青ティーで練ラン。 テーマは"ヘッドの重みを感じて振る"。 あんまりいいところのなかったラウンドでした。 結果 Score: 97 (49-48) Putt: 33 FWキープ: 10/14 (71.4%) パーオン: 5/18 (27.7%) ボギーオン: 11/18 (61.1%) OB: 4 ペナ: 0 バンカー: 4 3パット: 2 2025年6月1日のスコア記録 前半ハイライト OUTスタート。青ティー。 2番。Par3。OB 3発打って9打。 4番。OB打ってダボ。 9番。Par5。覚えていないが、素ダボ。 前半のスコアは49(17)。 3パット2回...。 後半ハイライト 13番…
クラブ4大大会の一つ、理事長杯。けうは初参加。 テーマは"ダウンで左半身を回してカチッと止めてから一気に腕を振る"。 結果はグロス21位、ネット12/35位。 参加者中最大のハンデ15を持ちながら、予選通過ならずでした。 結果 Score: 92 (44-48) Putt: 29 FWキープ: 1/14 (7.1%) パーオン: 2/18 (11.1%) ボギーオン: 12/18 (66.6%) OB: 0 ペナ: 1 バンカー: 8 3パット: 0 2025年5月25日のスコア記録 前半ハイライト OUTスタート。青ティー。 ショットの調子がぼちぼちで、7番までダボなし、パー2つ。 アプロー…
2025年3回目の月例杯。 テーマは"ヘッドがどこにあるか想像する"。 結果はグロス40位、ネット35/49位。 結果 Score: 100 (52-48) Putt: 29 FWキープ: 7/14 (50.0%) パーオン: 2/18 (11.1%) ボギーオン: 8/18 (44.4%) OB: 4 ペナ: 1 バンカー: 1 3パット: 1 2025年5月18日のスコア記録 前半ハイライト OUTスタート。青ティー。 2番。Par3。3Wで2連発OB。3発目もほぼOB。たしか暫定含め5球打ったのだった気がする。9打。 5番。1Wをチーピンして出すだけ。ダボ。 7番。Par3。個人的に一番…
選手会。けうは初参加。 この日のテーマは"アプローチでしっかり手を動かす"。 ちなみにけうはビリでした。 結果 Score: 102 (49-53) Putt: 33 FWキープ: 7/14 (50.0%) パーオン: 2/18 (11.1%) ボギーオン: 8/18 (44.4%) OB: 4 ペナ: 0 バンカー: 5 3パット: 1 2025年5月11日のスコア記録 前半ハイライト INスタート。黒ティー。 難しい10〜12番はショットが好調。 しかしいずれもイージーな10〜15yのアプローチをミスしてあえなくボギー。 13番のPar5も1Wは絶好の位置だったのに、3Wを林に入れてトラブ…
2泊3ラウンドの川奈旅行。 最終日の舞台は大島コース。 この日のテーマは"アプローチで手を動かす、ヘッドを走らせる"。 前日がよかっただけにまずまずの出来でしたが、いいゴルフ旅行になりました! 結果 Score: 90 (45-45) Putt: 33 FWキープ: 9/14 (64.3%) パーオン: 6/18 (33.3%) ボギーオン: 12/18 (66.6%) OB: 1 ペナ: 0 バンカー: 1 3パット: 2 2025年5月5日のスコア記録 前半ハイライト INスタート。レギュラーティー。 3番。特になんでもないホールの1Wをどスライス。右の林。 出すのにも盛大に失敗して、8打…