バンド。2001年結成。 どこか普遍的で耳に残るフレーズの数々。 60'sから現在。 そして涙から笑顔まで。 ロックの秘密をタップリ盗んだ、最もポップでちょっぴり不思議。 「世界は今日もシリアスで、あやふやで、カラフルで、なんだか夢みたいじゃない?!」
サポートメンバーとしてティッ(ドラム/fromトキメキ泥棒)、Apollo(トランペット)、クワ(ベース/from hopomythumb)を加えた6人編成に。
他、コンピレーションアルバム等に参加。
ゴルフ
2025年3回目のラウンド。 テーマは"軸ブレしない"こと。 ショットの度に唱えてます。 あとそういえば年始に新ハンデの発表があり、けうのハンデは15になりました。 一応Aクラス...、この実力で...? 本当にいいのだろうか...。 12月の月例のBクラスグロス1位が評価されたのかなぁ? いずれにしても、このままだと半期で即Bクラスに戻るので、今年の前半は正念場。 頑張っていこうと思います。 結果 Score: 93 (46-47) Putt: 31 FWキープ: 4/14 (28.6%) パーオン: 2/18 (11.1%) ボギーオン: 12/18 (66.6%) OB: 2 ペナ: 1…
2025年2回目のラウンド。 テーマは"アプローチでクラブを差し出すイメージ → カキーンのミスをしない"。 結果 Score: 98 (54-44) Putt: 31 FWキープ: 8/14 (57.1%) パーオン: 3/18 (16.6%) ボギーオン: 10/18 (55.5%) OB: 3 ペナ: 3 バンカー: 3 3パット: 2 2025年1月11日のスコア記録 前半ハイライト OUTスタート。青ティー。 2番。Par3。せっかく5Wで210yをワンオンしたのに3パット。1stパットが15yあったとはいえ、2yショートしていては話にならない。ボギー。 4番。1Wが右OB。ダボ。 …
今週のお題「2024こんな年だった・2025こんな年にしたい」 新年からお目標発表 まずは去年の振り返る 2024年~苦悩から解放~ 2024年を振り返ると、ドライバーを曲がり倒し一年だった その曲がり幅をいかに減らすのを目標としたゴルフをしていたが、振り返ると ドライバーの曲がりはOBしない限り実は影響が少なくて、一番の問題はパット、二番目はパーオン率この二つが悪かったことに気づいたゴルフだった ドライバーは石川遼選手の動画でスライスが一気になおったが、結局スコアはよくならなかった パットが本当にひどくて、来年はラウンド後もパット練習して帰ると決意した それでも、色んな人と出会い、楽しめたの…
2025年最初のラウンド。 クラブの新年杯コンペ。 テーマは"肩を落とさないアドレス"。 あけましておめでとうございます。 結果 Score: 103 (49-54) Putt: 37 FWキープ: 5/14 (35.7%) パーオン: 3/18 (16.6%) ボギーオン: 11/18 (61.1%) OB: 3 ペナ: 2 バンカー: 7 3パット: 4 2025年1月2日のスコア記録 前半ハイライト INスタート。コンペティー(ほぼ白)。 10番。新年最初のホール。寄せワンで幸先よくパー発進。 13番。Par5。トリ。1WがチーピンしてOB。50yのアプローチと12yのアプローチもミスし…
2024年最後のラウンド。 テーマは肩を落とさないアドレス。 ちなみにこの日は大晦日、本当はラウンド予定でなかったのだが、クラブ選手権Champに誘ってもらったこともあって急遽やることに。 ちなみに片手シングルがもう1人いて、ティーは黒。しかも強風。 風向きはいつもの南西の風だが、黒からだといつもの倍はこたえた...。 結果 Score: 100 (45-55) Putt: 29 FWキープ: 9/14 (64.3%) パーオン: 1/18 (5.5%) ボギーオン: 8/18 (44.4%) OB: 2 ペナ: 2 バンカー: 4 3パット: 1 2024年12月31日のスコア記録 2024…
2024年最後...から1個前のラウンド。 テーマは身体で回る、手で振らない。 ちなみに高校時代の同級生と回りました。 結果 Score: 99 (50-49) Putt: 35 FWキープ: 7/14 (50.0%) パーオン: 1/18 (5.5%) ボギーオン: 11/18 (61.1%) OB: 1 ペナ: 0 バンカー: 8 3パット: 2 2024年12月28日のスコア記録 2024年12月28日のスコア詳細 前半ハイライト INスタート。青ティー。 12番。30yのアプローチで大ショート。続く15yのアプローチもショート。5yのアプローチをオーバー。トリ。まじで最低。 13番。P…
月例杯翌週のラウンド。 テーマは下半身主導。 結果 Score: 96 (47-49) Putt: 35 FWキープ: 6/14 (42.9%) パーオン: 3/18 (16.6%) ボギーオン: 12/18 (66.6%) OB: 1 ペナ: 3 バンカー: 5 3パット: 3 2024年12月21日のスコア記録 2024年12月21日のスコア詳細 前半ハイライト INスタート。白ティー。 10番。6y下りのパットを打ちすぎて2yオーバー。3パット。ダボ。 14番。Par3。12yの2段グリーンの上りを5yショート。3パットしてボギー。 16番。ラフからの100yのPwが上手く当たらず、バン…
2024年最後の月例杯。 結果はBクラスでグロス1位。 ネット2/72位でした。 みんな調子悪かったとはいえ、グロス1位は嬉しい...(T_T) 笑 結果 Score: 86 (37-49) Putt: 32 FWキープ: 4/14 (28.6%) パーオン: 5/18 (27.7%) ボギーオン: 14/18 (77.8%) OB: 0 ペナ: 1 バンカー: 2 3パット: 4 2024年12月15日のスコア記録 2024年12月15日のスコア詳細 前半ハイライト INスタート。白ティー。 10番。昨日のラウンド後あれだけ練習した24yアプローチでまさかのショート。 次の14yはぴったり寄…
月例杯前日のラウンド。 テーマは下半身の安定。 結果 Score: 94 (41-53) Putt: 32 FWキープ: 4/14 (28.6%) パーオン: 3/18 (16.6%) ボギーオン: 9/18 (50.0%) OB: 1 ペナ: 1 バンカー: 2 3パット: 1 2024年12月14日のスコア記録 2024年12月14日のスコア詳細 前半ハイライト OUTスタート。青ティー。 なんと、前半はハーフで久々のダボなし。(トリ以上もなし) 8番のパーオンからの3パットが悔やまれるが、まあ16yもあったので多少やむなしか。 そもそも左足下がりとはいえ、119yのPwが16yについてい…
テーマは下半身の安定。 結果 Score: 94 (47-47) Putt: 34 FWキープ: 6/14 (42.9%) パーオン: 3/18 (16.6%) ボギーオン: 11/18 (61.1%) OB: 4 ペナ: 2 バンカー: 5 3パット: 1 2024年12月7日のスコア記録 2024年12月7日のスコア詳細 前半ハイライト OUTスタート。青ティー。 4番。1Wが右OB。132yの8Iもバンカーへ。トリ。 5番。25y程度のアプローチが緩んでマンダフリ。バンカーへ。ダボ。 6番。1W曲げる。3打目の72yのウェッジをマンダフリ。ダボ。 前半のスコアは47(16)。 アプローチ…