チェックボックスを2つ設けるワザ

私は昔からToDoはアナログな手帳を使っていて、Windows MobilePalmではうまくできていません。いまも能率手帳キャレルスリムを使ってToDo管理をしています。
さて、shino-jiさんのコチラ経由でちょっとしたワザを知りました。なるほど左と右にチェックボックスを設けるんですね。実際に行動を起こそうという気になりそうです。ToDoは着手する&やり遂げる、の両方をやってこそ意味があるので私も試してみるとしましょう。

参考サイトと本

夢をかなえる メモの習慣

夢をかなえる メモの習慣

金麦にしてみるか

数年前、我が家では発泡酒しか買ってもらえない時期がありました。しかし、発泡酒よりビールのほうがやはり美味しいので、せめて夏の季節だけはという理由でビールに戻してもらい、そのまま数年が経過しました(^^;
昨年末に、第3のビールである

が意外に美味しいよ、ということで飲ませていただく機会がありました。第2のビール(発泡酒)よりも美味しいと感じました。コクがあって美味しい、という巷の評判もあるようです。
というわけで、金麦350mlの24本入り(箱)でも買ってみようかと思っています。缶のデザインはセンスがあって気に入っています。あと、金麦のコマーシャルに出てくる女優(檀れい)さんが結構人気の方らしいです。