玲子

さあ!朝ごはんの後コメをざるにあげ、麹作りのために蒸し器で蒸し広げて冷まし、ばらばらにほぐす。4回は蒸さなくては終わらない。これを明日加工所持ち込み15人くらいで麹菌を混ぜ、箱に詰めて器械に入れ2日間保温6日に取り出しほぐし、広げておき、6日に煮る大豆を潰したものと塩とこの麹を混ぜ合わせて味噌玉にして、樽に詰め込む。今年も米・大豆とも15キロを使う、仕上がりは50キロくらいになる。

今2年前の味噌を食べている、足りなくなっている人は連絡くださいね。用意しておきますから。


節分、朝6時、恵方捲きの方向(南南東)そば畑の上に下弦の月が残っていた。
川柳「我が家には鬼はいないが妻がいる」


ラジオで放送されたものらしい、お父さんは我が家にぴったりというが・・・。


朋子、変わりないですか?コメを送りますか?。