初詣

ダイアリー]

朝もはよから伊勢神宮に家族で初詣に行ってきました。

日の出です。近鉄特急の中です。眠たかったので適当です。ipodに夢中でした。

入り口のところです。橋がかかってるところですね。人が多いです。

    

兎に角、木のいい香りがするんです。森林浴ですね。こういうところ好きです。人が多いです。

こりゃうちの長男坊です。俺の知らないうちにニットスタイルになってました。

後はおかげ横丁松阪牛を食べ、赤福を食べ、濡れ煎餅も食べ、伊勢海老クリームコロッケも食べ、手こね寿司も食べた的な感じです。人が多いです。

これは俺の貯金箱です。意味はないです。

初詣は人が多くて疲れますがご利益がありそうなので良かったと思います。