「田村ゆかりの黒うさぎの小部屋」#149('06/3/30〜配信分)、

<「田村ゆかり黒うさぎの小部屋」#149('06/3/30〜配信分)>

 ゲルマニウム温浴をすすめられ……ってどこかで聞いたような話だなーと思ったら、結局やってないと答えて、「ナンダヨー!」って言われたそうな。
 それはQMAのシャロンの中の人だと特定されてしまいますね! と思ったら、とどめに「アニスパップー」(^^)


<「真澄&良子かしましらじおPC」('06/3/23〜配信分)>

 取材が入ったので、イラストになるんなら自分を8頭身で描いてほしい、といいはじめるシャロンの中の人(^^)。
 しかも、貝殻ビキニで描いてとか言い出すますみん! それは、「ますみんの心の中の『男子中学生の真澄くん』」が言わせてるんですよ!


<「おしゃべりやってまーす 木曜日」('06/3/30〜配信分)>

 お皿の「ブルボン ホワイトロリータ」を本番前に食べ切っちゃう未祐たん萌え(^^)

「QMA3情報分析室」をちょっと移転しました

※この記事は、サイト「QMA3情報分析室」との共有記事です。


○「QMA3情報分析室」のアドレスを短く変更しました。


<旧>
http://www.ni.bekkoame.ne.jp/kissm/d/g/qma/qma3anainfo.html


 ↓


<新>
http://www.ni.bekkoame.ne.jp/kissm/d/g/qma/



○リンクを張られている方へ


 リンクを変更されるかどうかは、おまかせいたします。
 転送ページは基本的に残す予定です。



○以下、細かいっぽいネタ

 ●今まで、隠れフレームでネットラピュタ内のページを呼び出していましたが、オモテフレームでベッコアメ内のページを呼び出しています。
 ●なんでそんなことをしていたのかというと、もともとベッコアメに移る予定だったので、ブックマークしたときにベッコアメのアドレスが入るようにしたかったんです。
 ●転送ページが自動転送でないのは、フレームクリア指定(TARGET="_top")が聞かないようなので。
 ●左のガイドフレームはまだネットラピュタになっていますが、これはアクセスカウンタを使いたかったため。(ベッコアメではCGIを使えるコースに入ってなかったんですよー。コース変更をすればいいようなのですが、オンラインじゃなくて紙で送らないといけないようなんです。で、ついついそのままに……)
  あと、base href指定が効かないブラウザだとうまくいきません。その場合は、すみませんがメインメニューからお願いします。


「QMA3情報分析室」へ戻る

(つづき)「マジアカ3」公式サイト更新! と思ったら、大会成績発表じゃなくて、資料室かよっ!

 具体的には、シャロンセリオスガルーダ先生*1


 シャロンのプレミアムページのクリックポイントは、中の人のアダ名にあわせたんでしょうか?


※参考/現在のWikipediaでの記述(^^)

>(中略)が大きく、幼い頃のあだ名が(中略)であったことを『ぽぽらじ』内で明かしたところ大原さやかに爆笑され、以来しばしば引き合いに出される持ちネタになっている。

「QMA3情報分析室」へ戻る

*1:最後の行が思わせぶりですね