刺身の上にたんぽぽ乗せる日記

プログラミングしたり、自販機の下に落ちてる小銭を集めたりしてます

俺とmacbook

  • OSX起動。綺麗だ。
  • ショートカットキーが全然わからない。ターミナルはどこだろうか?
  • ショートカットキーがわかってきた。ターミナルは依然わからない。
  • もう面倒だからLinuxでよくね?
  • OSアップデート
  • Firmwareアップデート
  • Bootcampインストール
  • Bootcamp実行
  • 再起動
  • UbuntuのCD入れる
  • HDDを認識してくれない
  • なんかおかしい
  • 再度トライ
  • カーネルパニック
  • "linux apic"で起動
  • けどHDDを認識してくれない
  • 諦めよう
  • CDのイジェクトの仕方がわからない
  • ようやく判明
  • けどMac OSX起動しない
  • "No bootable device -- insert boot disk and press any key" ← 今ここ

mac雑感

かれこれ数時間使ってるわけだが。

  • 比較的直感的に利用可能
  • 全体的に奇麗
  • アプリケーションのインストールがアプリのD&Dでできるので大分楽ちん
  • emacsとかもちゃんとある
  • というかむしろemacsキーバインドが普通に利用可能
  • かつりんごボタンでWindows風のキーバインドも使えるハイブリッド
  • アプリの強制終了の仕方がわからない
    • 結局ps+killでやった
  • 日本語<ー>英語の切り替えが面倒
  • キーボードでアプリ間の切り替え方はわかったけど、ウィンドウ間はわからん
  • ウィンドウを閉じるとマウスが数秒間動かせなくなることあり

bootcampでlinux

http://theweeklyrant.com/article/8/news-apple-bootcamp-boots-linux


ubuntuインストーラでキーボードの認識とかまでできたらしい。その後はやってないからわからない、だそうで。普通にできそうな感じだ。

これは買うしか。買うしか。

Linuxのカーネル読めると儲かる

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/OPINION/20060406/234744/


供給が少ない、ってのはわかるけど、需要はあるのかね、と思ってた最中に「カーネル移植できる人が欲しい。契約形態は何でもいい」なんていうメールが来たので、結構あるのかもしれん。うん。

Mac book pro買った

         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『綺麗な店員さんにMac book proを薦められてたら
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        いつのまにかMac book proを買っていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも 何をされたのか わからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \   エウリアンだとかデート商法だとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと素敵なものの 片鱗を味わったぜ…