紅茶屋がやる夫の紅茶の淹れ方をよんでRESしておく

やる夫で学ぶ紅茶の淹れ方
http://blog.livedoor.jp/goldennews/archives/51305657.html


なにか2ch界隈で紅茶の淹れ方が話題になっていたようなので、
紅茶屋として、あと、なんか化学の話題もでてたので元化学っ子として、
補足とか自分の考えなどをレスしてみます。

ファミレスの紅茶

         ____ 
       /⌒  ⌒\ 
      /( ●)  (●)\  
    / ::::⌒(__人__)⌒:::: \ わかったお 
    |     |r┬-|     |  
    \      `ー'´     / じゃあ早速二人に質問があるお 
      >         <   ファミレスの紅茶は、なんであんなに 
     ( |        / )  色が薄くて味もペナペナなんだお? 
      `|       /'         
         |  (u)  / 
       ヽ  ヽ/ 
        >__ノ;:::...... 



        / ̄ ̄\ 
      /  _ノ ヽ、.\       そりゃ簡単だ、その紅茶は「薄い」んだよ 
      |  (●)(●) |       これだけじゃ説明にならないから補足するぞ 
      |   (__人/,〉.|   
      {   ´フ´ ./._ }      ファミレスなどで出てくる紅茶が不味い理由は、 
      ヽ  ./,二ニソ}       ほぼ3つに絞られ 
      _ヽ/  ,-― 、}ノ   
     /:;:{'   ノーヘJ:;:;ヽ.      ①温度が低い 
    /:;:;:;:;:;|  _,イ{:;::;:;:;:;l:;:;}      ②葉の量が少ない 
  /:;:;:;:;:;:;:;:;:\_/:;:;:;::;:;i:;/\     ③抽出時間が足りない 
 . {:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/:;:;:;:;:;:;:;〈:;:;:;:;:\ 
  ヘ:;:;:;:;:;:;:;:;/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:i;:\:;/ヘ、 この3つの原因のせいで、 
     ̄ ̄7:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l;:;::;ゝ、`ーj 紅茶の味が大きく損なわれているんだ 
        /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l:;:;:;:;:;:\~ 
     /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|ヾ:;:;:;/ 

ファミレスも最近頑張ってるところもあって、専門の紅茶屋が降ろしてリーフを置いているところとかあったりします。
びっくですよね。
ダメダメな茶葉じゃなくて普通にみためFOPの茶葉をおいてたりする。


温度が低いというツッコミ。
これもファミレスは最近はドリンクバーでHOTだったらティーバッグは自分で入れる系が多い。
エスプレッソマシーンみたいなのをおいているところも多くて、そういうところはお湯の温度が低いなんてことはないです。
カップやポットもマシンの上において暖められていたりする。
総じて、かなり工夫はされていると思う。


何と比べて薄いと判断するのかわからないけど、紅茶そのものの原価は他のソフトドリンクやコーヒーなどに比べれば結構高いので、後は茶葉のグレードでコントロールするより他ないと思う。
セルフサービスとは言え、2〜300円のお値段で出せているのだから私は逆に立派だと思う。


それでも紅茶の味が薄い、物足りないとおもわれるのであれば、普段美味しい紅茶を飲んでいるというだけなのではないだろうか。
ファミレスではそういうものだとして捕らえたほうがいい。


ファミレスのパスタは、なんであんなに(以下略



言い出したらキリがない。
紅茶屋でおまちしております(*゜▽゜*)


紅茶の温度や軟水、硬水について

先日かいたばっかりなのでこちらをごらんください。
http://d.hatena.ne.jp/kuippa/20090728/1248768411

紅茶を入れる温度は高め高め言っていますが自分はそんなに高めじゃなくていいと思います。
紅茶好きな人はボディ(渋め)が好きな人がなぜか多いのですが、自分はFOPなら80度ぐらいで3分抽出ぐらいのが好きです。


ティーポットを電子レンジで温めることについて

33 :1 :2009/08/02(日) 19:47:15.79 ID:77KGPqZj0

〜ティーポット温め中〜 

./≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡| 
|┌──────┐   |||     ,'~~~え. 
| |  _,,..,,,,_      | ◎ |||    {/´ ̄ヽヽ_, 
| | / ,' 3  `ヽーっ...|    |||    ((从_从)i@《, 
| | l   ⊃ ⌒_つ..|    |||    ||从゚- ゚ ||/|| 
| | `'ー---‐'''''"  . | 電子|||    ||(({'ミ介ミ'})|| 
|└──────┘レンジ.|||   ≦ノ,ノハヽ、≧ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   て` -tッァ- ' て 

電子レンジでポットごとお湯を沸かすのが英国王立化学協会のお作法と聞いて笑った。
残念ながらサイト上にてソースはみつけられなかったが、ありそうな話しだ。


そんなこと、「イギリスだから」に決まっているじゃない

いくつか、その背景を付け加えておきます。


そもそも英国では日本で普及しているようなガス台というようなものがありません。
オール電化の先駆けの国としていってしまえば聞こえはいいですが、単純にライフラインとしてガスが取り込まれなかっただけだと思います。
(地域によるのかもしれませんが)
かわりにあるのは電気コンロ。
火力が必要な中華鍋を振る料理はなかなかできません。
当然お湯を沸かすのにも時間がかかります。
日本でも最近流行っていますが、電気ケトルのようなものの方が普及が進んでいます。

[rakuten:kurashiya:10000220:detail]
こういうの。



そんな電気なわけで向こうの主婦とかは電子レンジをつかうのがうまいです。
たとえばホームステイをしていた先のおばさんは、めだま焼きからベーコンス+クランブルエッグまで電子レンジだけで料理していました。
電子レンジャーですね。
なので電子レンジでティーポットごとお湯を沸かすことが向こうからしてみたら日常なのかもしれません。
聞いたことないけどw




ただ、これが日本だとどうか・・・。
ティーポットでも電子レンジ対応していないものも多いので注意が必要です。
特にガラス系は安いものだと中に気泡があったりして、レンジアップするとその気泡が膨らむので割れる可能性があります。
ガラスを使う場合は耐熱をうたっているか、そこらへんは見て買いましょう。


[rakuten:hagurachaya:10000032:detail]
例えば、うちで扱っているガラスティーポットは耐熱ガラスではありますが、レンジ使用は蓋のすべりどめにシリコンがつかわれているので正直どうだろう。シリコンゴム自体は熱耐性はあるけども痛みは早くなるかもしれないですね。
あと、正直ネット通販では送料がかかるので、ティーポットだけ買うのはちょっともったいないです。
数千円で身近なお店で買った方がリーズナブ・・・げふげふ。
近所にお店がなければあれですけども。



あと、日本の陶磁器には釉薬に金属を含むものや(電子レンジのマイクロウエーブが金属にあたると火花が散るでござる)
金属の茶漉しが据えつけだったりするものがあるので電子レンジでの取り扱いには注意が必要です。
下手すると出火します。



これは余談ですが、生物系の研究室ではよく電子レンジをつかいます。
電子レンジでチーンってやると雑菌などの細胞壁が壊れて死滅するからです。簡易的な滅菌に便利です。


あと、茶やワインに含まれるポリフェノールは結構盛に研究されています。
なので別に化学と紅茶が縁遠いわけではないと思います。
基本溶媒の抽出形態と紅茶の抽出は同じなので、実験がうまい人はきっと紅茶を入れるのもうまいんじゃなかろうかとおもいます。
キムワイプとかマイクロピペットのある紅茶屋が流行るとは思えませんが……
脱研究職して真正サイエンスカフェとかやりたい人がいたらサポートしまよ(げふげふ



ミルクをあっためるか

これも微妙ですね。
紅茶屋を始めた当初、ミルクをそのままだしたらお店にきた仙人のような風貌をしたお客様に叱られたことがあります。
人によって本当に好みはさまざまだとは思うのですが、うちでは冬場はミルクパンでちょっと暖めるようにしています。


ミルクの加熱臭についてですが、これは沸騰させなければ大丈夫です。
沸騰させてしまうととたんにミルク臭くなるのでロイヤルミルクティーを作るときなどにも注意が必要です。
チャーイの時もミルクは後からいれた方が技術練度は低くてすみますよね。
ミルク煮出しは科学的にも難易度が高いとおもいます。
インドのチャーイなどはミルクを入れたうえでグラグラと沸騰させるけど、砂糖やスパイスなどをいれずに沸騰させると紅茶の香りはミルクのタンパク臭に負けてしまう。



あと、英国流と歌っているところがやりがちなのだけど、英国流は日本では分量とか真似しないほうがいいです。
英国のミルクはスーパーにうってる普通の牛乳でもとても乳脂肪分が高いのです。日本で牧場で飲むしぼりたてミルク!をイメージしてください。
なので同じミルクと名のつくものですが、そもそも、ものが違うと思ってください。

http://allabout.co.jp/travel/travelengland/closeup/CU20060920A/index3.htm
whole milk……乳脂肪分を取り除いていない牛乳。
日本人にとっては、ややコッテリしすぎと感じるかも。

semi-skimmed milk……乳脂肪分を半分にした牛乳。
日本の牛乳に近い味です。

skimmed milk……乳脂肪分をまったく取り除いた牛乳。
サラサラした味わい。

海外でミルクとか買うとき注意しましょう。
成分無調整、乳脂肪分が高いやつを買って来てもあまり向こうのようにはなりえませんので、ミルクティーなどの割合に関してはあまり英国は参考にならないと思います。


ちなみにうちは「おいしい牛乳」を採用しています。


64 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/08/02(日) 20:27:11.75 id:uP1OFbQZ0
やっぱりフレッシュより普通の牛乳のほうがいいのかね?

フレッシュはそもそも乳成分もはいってない植物性脂肪だけでできてるのもあるぐらいで、牛乳とはまったく違うものです。
コーヒーゼリーとかに掛けるとおいしいよね。
でも私は紅茶にはいれたいとは思わないや。

121 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/08/02(日) 21:02:10.82 id:v0KTzBjr0
紅茶やコーヒー飲むと二日酔いみたいな感じになるんだが・・・
原因わかる人いないか?

普通にカフェイン酔いだと思います。
うちも飲みすぎるとなります。


268 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/08/02(日) 22:24:36.45 id:BoX+RRSR0
なんだかヌワラエリヤだけがうまく入れられないのだけどどうしたものか
以上に渋くなるんだよなぁ・・・

スリランカのお茶はBOPのものが多いので、入れる時間を短めにどうぞ。
BOPは2分ぐらいが目安です。あと低めの温度でためしてみてください。
ヌワラエリヤ、あんま売れない・・・。
初見のお客さんからいきなりヌワラエリア買われたらびびってしまう。




はじめての人用にセットをつくったのでまずはお試しどうぞ。
http://item.rakuten.co.jp/hagurachaya/set-start/
[rakuten:hagurachaya:10000061:detail]
ヽ( ´ー`)_旦 

今頑張ってお店のネットショップを楽天臭くなおしています。
・・・。
だいぶ楽天っぽくなったでしょ・・・??
正直、こういうやりかた苦手なんですが、、、がんばります><


       _________      
      /     \    
    /   ⌒  ⌒\   こまけぇこたぁいいんだよ
   /   ( ー)  (ー)\ 紅茶なんておいしく飲めればいいのさ。 
   i  ::::::⌒ (__人__) ⌒:: i 
   ヽ、          /   
     /       _____i   
     i   丶 ヽゝ__ノっ    
     r     ヽ、__)一(_丿