物欲センサーの称号を得ました


そぼろ豚唐揚弁当(498円で、ファミリーマートの。)
唐揚は7個入ってます。
豚の唐揚は、鶏唐揚とは違った美味しさがあるが、厚みが全然ない。
見た目は多そうなんですが、ペラペラなんですよね(´・ω・`)
ただまぁ・・物凄く柔らかいので食べ易いし、ちょっと油っぽさはあるが美味い。
そぼろはお肉がボソボソしておらず、水っ気がある感じ(人参が入ってます)
味は何となくなんだが・・ゴボウの味がする?
原材料名を見たら、そぼろの欄『植物性タンパク、たれ、鶏肉、その他』って書いてあるが
その他のところにゴボウも入ってそうな気が。ゴボウ大嫌いなので、何となく・・ね。
卵はほんのり甘い感じがする、コンビニ特有の卵ですね。
あとは・・スパとポテトサラダですが、これもコンビニによくあるのと同じなので。


あ、白米もコンビニ特有のおこめでしたよ。
コンビニのって油と塩+添加物を結構使ってるんだっけか(体に相当悪いらしい)

ディシディアFF


久しぶりに起動をして、デュエルコロシアムの飛空船コースでメダル集めをしてたり。
PPを稼ぐ為にLv100のキャラでメダルを稼ぎまくっております。(1メダル=3PP)
飛空船コースなら、殆どの敵はLv30なので負ける事もないですし、
戦いながらCARD KUCKを上げていけば、そのうちメダル2倍の敵が出てきたりも。
カオスが出てきても油断さえしなければ全く問題なく倒せますしね。

大体25〜30連勝くらいで、手持ちのメダルは999枚になります。
持てる最高のメダル量は999枚なので、こうなったら換金・・換PPしておk。
これ以上戦っても手持ちのメダルは増えませんしねー。

EXITを押してクリア。
1メダル=3PPなので、メダル999=2997PPの獲得になります(*´ω`*)
大体30分くらいかな。
これを4週だったかな・・行って11988+αのPPを稼げました。
これは知ってる人も多いだろうけども、PPが欲しいよって人にはオススメだよね。
とりあえず・・今はPPを稼いで、一通りのPPカタログを埋めようと思ってる。
幻想の(ry)はまだクリアしていないので、完全に埋める事は不可能ですが。
つーか、正当方で挑んでクリア出来るんだろうかね・・


計50時間近くプレイしての感想というか、思った点になるんだけども、
2人でプレイする時に、対戦しか出来ない点はちょっとマイナスに感じた。ので、
2対2の戦闘と2人専用のストーリー(1人でもプレイは可)を追加したら面白くなりそうな?
2対2なら、4人で敵味方に分かれての対戦も可能だし、PC2人vsNPC2の戦闘も可能だし?
・・1対2の戦いも可能になりそうな?(難易度えらい高くなりそうだがw
後は、キャラの数に少し不満。
主にFF1〜12までの主人公とラスボス(一部は違うが)の計22人の登場だったが、
味方と敵キャラを2〜3倍程度に増やしてもいい気がね。
カインとか、ゼロムとか、ガストラ皇帝とか、盗賊グツコーとか、サイファーとか、
魔王ザンデとか、レオ将軍とか、ボーゲn(ry)とか、ギルガメッシュとか、
出てきていない味方キャラや敵キャラで使ってみたいなーっての、結構あると思う。
まぁ人数多いと育てるのが大変にはなるけどね・・もう少しいて欲しかったかなと。
あとはマップの数が少な過ぎる。
『通常』と『真』でマップ数増えました\(^o^)/は勘弁してほしいw
通常と真でマップ特性が違うって点は良いんだが、それにしてもマップの数自体が少ない。
倍くらいはあっても良かった気がする(´・ω・`)


その辺の改良を行った上で、適当に武具やアビリティ、やり込み要素を増やせば
無双だのMHだの、似たシステムでシリーズ化して売ってそれなりに売れてるゲームもあるし、
ディシディアも2を出せば十分売れるんじゃないかなーと個人的には思う。
3とか4とか出してしまうとダメダメかもしれんが、2くらいならって感じ?
仮に2が出るとしてもだ、特にLv1→Lv100の裏技とか、そこらは潰して欲しいとこ。w
ま・・2を出しても売れるだろうと思えるくらいに良ゲーだと思います。

MHF

http://www.famitsu.com/game/news/1221065_1124.html
↑『モンハン』グッズ続々・・の記事。
モンスターマスコットやステッカーはまだいいかな・・と思うんだが、
アイルースイングってフィギュア、口が怖過ぎる。
特に、オトモアイルー どんぐりメイル(赤虎)は、鬼にしか見えないw
これが本当の『悪魔』アイルーですね、わかります・・(´・ω・`)
口元、もう少し何とかした方がいい気がする。

http://members.mh-frontier.jp/information/quest/weekly/
↑公式の期間限定クエスト情報サイト。
昨日更新されたので、メンテ後から配信される限定クエストを見てきたんですが・・
最悪の状況にはならなかったってとこかな?半分当たって半分外れましたね。
・・具体的に書くと、
剛種テオ・テスカトルに関しては、エクストラクエスト(+600円)に移動。
この点に関しては大当たり。
メンテ後は、エクストラコースの追加料金を支払わないと剛種テオクエストが出来ません。
通常クエストとエクストラクエストには、毎週2つずつクエストが入ってくるみたいなので
来週のメンテ後まで、剛種テオクエストのプレイは不可能ってとこかな・・
勿論、『追加の600円を運営に支払えばプレイさせて貰えますけどね

エクストラコースを払う気は・・Zzz
・・剛種への道・OOに関しては、良い意味で予想を外してくれました。
剛種への道・轟竜』と、『剛種への道・溶岩竜』の2つみたいです。
ティガレックス変種クエストか、ヴォルガノス変種クエストどちらかですね。
剛種への道・溶岩竜、武器指定マークが付いてるのが気になるところですがZzz
とりあえずメンテ後は剛種チケット、多少入手し易くなるみたいなので良かったかな。

1回はソロで、2回は3人で。
一緒に行った1人が、2回のクリアでお年玉2個と5個出たとか、たった2回で7個とか。
もうね、クエストの名前を書く気にもならない。
うち3人で2回行ってお年玉0個だよ・・自分のセンサーの精度の良さに唖然。


もはや凹むレベル
・・とりあえず、残り2個で10個揃うので、今日こそは・・_| ̄|○
もう何度も挑んで出るまでやるしかないですね。