宝塚ホテルケーキバイキング

http://www.hankyu-hotel.com/hotels/26takarazukah/rest2.html

彼女の社員福利厚生の便乗です(^_^;)
1,360→700円に。持つべきものは友達だー!


90分の時間制限で、
ケーキ以外に、
ピザ・パングラタン・フライドポテト・サンドイッチ・スープがあるので
甘いものの連続で頭いたくなっちゃうことはないので
ありがたいです。


チーズケーキ、ナッツロール、シフォンケーキ、シュークリーム等は
ショップで売っているのと全く同じもの。(小さくカットされてるだけ)
他は、バイキング専用の、装飾が少ない
小ぶりなものだったかと。


・チーズケーキ(スフレタイプ)
・チョコケーキ
・チーズケーキ(レアチーズ系2層タイプ。濃かった〜)
モンブラン系クリームのケーキ(甘かった〜)
・シフォンケーキ(生クリームタイプ)
・ロールケーキ
・ピザ
・パングラタン
・フライドポテト
・アップルパイ
・シュークリーム
・ブラウニー
・サンドイッチ
・グレープフルーツゼリー


・・・ひとかけずつでも、これだけ食べれば
そりゃ苦しくもなるさね・・・


食べた後、1駅間歩き、
帰りは、合計で3駅間あるいたので
足が痛いです。
でも、さしてカロリー消費にはなってないんだろな(´-ω-`)

彼はえらかった。

帰りに寄った本屋さんで、
ベビーカーに乗った女の子(1〜2才)が
平台の側にいたのですが、(周りに親の姿は無し)
棚の本に手をのばして、ぐしゃーってしそうになったのを
目撃してしまい
「あわわわ、どーしよう」と思っていると


その子のおにいちゃんらしき、3〜4才の男の子が
そっと本をとりあげて、棚に戻し
彼女が本に届かないように
ベビーカーを少し動かしたので


「うっわー、おにいちゃん、えらいな!!!」と
めっちゃ褒めてあげたい気持ちだったのですが


今のご時世
不審者に間違われそうなので
がまんしました(´-ω-`)


で、遠目に眺めてたら、
めっちゃヤンママ的な感じのお母さんが、マンガ2冊手に持って現れ
「はい!○○ちゃん!」と言いながら
買う前のその本を女の子に持たせてました


アホっぽく見えても、ちゃんとしつけは出来てるお母さんなのか
お母さんがトホホだから、息子がしっかりしてるのか
私には判りませんでした・・(^_^;)