新機動戦記ガンダムW フローズン・ティアドロップ 2 贖罪の輪舞(下)

著/隅沢克之 イラスト/あさぎ桜カトキハジメ レーベル/角川コミックス・エース

AC時代のメモリーのひとつ、「トレーズ・ファイル」の中には、トレーズが弱者に拘るきっかけとなる事件があった。またヒイロの実の両親と育ての親の存在も明らかとなる。そして数十年の時を経て、人工冬眠用冷凍カプセルから目覚めたヒイロ。かつて「もう誰も殺さない」と誓った彼を待ち受けていたのは「リリーナ殺害」という任務だった―。過去と未来の話が交錯する『ガンダムW』サーガ、注目の第2巻。

ガンダムWの新シリーズ。エンドレスワルツの数十年後が舞台で、初老のデュオ・マックスウェルや張五飛が登場します。まだ序盤の序盤、やっとヒイロが冷凍睡眠から目覚めたところなので感想はなんとも。オペレーション・メテオ以前のトレーズの過去話やってます。
文章は読みやすくてさらっと読めます。

電波女と青春男 1

著/入間人間 イラスト/ブリキ レーベル/電撃文庫

アニメ化するからって原作読んで原作厨アピールする人がいるよね。インフィニット・ストラトスなんてマジアカのタイピングで2010年9月に出た時はドラゴンですら単独取れたのに、今や知らないとモグリ、猫も杓子もインフィニット・ストラトスですからね!
・・・・・・・・・・・・アニメ化してゲーマーズでフェアもやってたからこの作品買いましたサーセン⊂(。Д。⊂⌒`つ


半年間の行方不明&その間の記憶喪失によってアイデンティティクライシスになってしまい、自分が宇宙人だと言う設定に逃げた電波美少女藤和エリオを、田舎から都会にやってきた青春高校生が構成させるお話。
主人公が、エリオが美少女なのを理由に下心で気にかけてたり、転向先の高校で隣の席の可愛い女の子といきなり仲良くなって浮かれるんだけどさすがに好きになってくれた訳じゃないよね常識的に考えて・・・・・・と切ない自己評価したりと、とても親近感の持てるキャラでした。
最後にエリオを更正させるために自転車で空を飛んでみせた(と言うか崖から落ちた)のも、記憶喪失から逃げてるのが青春ライフを積極的に生きようとする自分の価値観と違っててなんとなくイライラする&めっちゃ美少女なのに布団にスマキなのは勿体無いって自分本位な理由で、相手に納得してもらうとかそう言うのじゃなくて説教がましくなかったし。こういう相手の信念をへし折ったり上から目線で説教しない、行動に合理的な理由のある主人公は好きです。
最後に電波女がデレるんだけどそれがとても可愛くて、そこまでリュウシさん(斜め後ろの席の女の子)が一番可愛いだろとか思ってたけど、一気にまくられました。
あとブリキ先生のイラストはムチムチしててえろ可愛いですなぁ(*´ω`*)
面白かった。

ビンボーだってプリンセス!

著/七海ユウリ イラスト/こぶいち レーベル/美少女文庫

18禁です。
作者の名前に見覚えがあるからなと思ったら、結構好みだった「となプリ 王女様の休日」の人でした。お姫様とお嬢様と三角関係ハーレムになります。制服着てたりドレス着てたりシチュエーションは半脱ぎスキーのツボを抑えまくった作品。きっと作者は半脱ぎスキーです間違いありません。もちろん、いわゆるエロ本なのでエロにページを割かないといけないため必要最低限のストーリーです。
良くも悪くも普通のエロラノベ。でも半脱ぎ好きな人は好みだと思うよ!(>_<)
イラストは今をときめくこぶいち先生。文章も標準以上なのでこぶいち先生好きならいいんじゃなイカ
http://d.hatena.ne.jp/kyoyatouko/20090625#p4