WIRELESS JAPAN 2006開幕! 本日から3日間!

WIRELESS JAPAN 2006

ということで朝から行って来る予定ですので、随時情報をアップできたらいいなぁ〜!とか思っています(^^;
(オフ会幹事当日なんで夕方から更新できないかも知れませんが・・・)
W-ZERO3[es]とかDoCoMoから法人向けに販売されるhTc Z(HTC Hermes)とかに触れるチャンスですよ〜!

『isbn:4756147763:title』発売記念企画 著者&編集者リレーコラム

W-ZERO3[es]ガイドブック (アスキームック)

【 著者&編集者リレーコラム 第3回 Kzou 編】

W-ZERO3[es]ガイドブック (アスキームック)発売記念として「著者&編集者リレーコラム」が編集の本多いずみさんArieさんを経由して私の順番に回ってきました(^^ゞ
ということで編集後記とはいかないものの裏話とか苦労話を暴露して書いちゃおうかと思っています(^^;
まず、このムック出版の話が本格的に始まったのは2月の終わり、とっても当初は去年出版されたW-ZERO3ガイドブックの続編的なムック本出版というお話でスタートした筈でした・・・・?

当時はWillcom FanサイトのOPENも控えてドタバタとした中、本当に出せるの?的な感じが強かったのですが、本多隊長の「ムックもやりましょう!」の合図とともに台割などがはじまりました。
それが書き進めていくうちにW-ZERO3の後継機(RAMが増えたWS004SHのこと)がでるかも知れない?!という未確定な情報があり出版時期を再考してみたり、さらに新機種(W-ZERO3[es]のこと)が出そうだ!? といった情報が飛び込んできてさらに構成が大幅に変更となり、紙の上のスペックだけじゃどうにもならなくなって実機が届くまで原稿が書けないという事態にもなったりしました(^^;
なんとか、早期に実機をお借りする手配をしていただいたのですが、貸し出し期間はなんと2日間という短い期間で来れる人だけ集まってアスキーの会議室で終日、初期の検証などをしたりキャプチャーを撮りまくって死ぬ気で原稿を書きました・・・(;O;)
思い起こせば、発表前の試作機を隠しながら持ち歩き、早朝の人が少ない公園とかに行ってカメラ評価用の写真を撮りに行ったりと苦労は絶えなかったです(>_<)
その後にも3日間くらいお借りできる時があったのですが、新しく加わったソフトや細かい部分でバージョンアップが行われ、キャプチャーの取り直し、原稿の修正などが何度も行われたりと初稿や最終稿でも直しが入ってハラハラドキドキの時間を過ごしました(;O;)
(なんだかんだで私が一番原稿が遅かったのは事実ですが・・・・。)
でも、この期間でも大幅な修正が行われているところを見ると、WillcomやSharpの担当の方も寝ずに修正を加えているんだなぁ〜。ということがヒシヒシと伝わり最終的にいい製品になってほしいと思ったりもしました。
実際に6月末に最終的な入稿が終わり7月4日のW-ZERO3[es]の発表会までは沈黙を守っていたわけですが、入稿した原稿と実際に発表されるときの実機との差が一番気になったりもしました(^^;
で、発表会当日、実際に触った実機は完成度も高く、ソフトについても改善がされていて正直、Sharpの神がかり的な追い込みにビックリしたのという印象を強く受けましたがそれと同時にムックに掲載しているキャプチャーとは何点か違っていたりとかいう部分(オンラインサインアップやATOKの文字選択)があったりしたのですがその辺は早期の試作機ということでお許しくださいませm(__)m
そんなこんなで何とか本多隊長+以下隊員の努力の甲斐もあってW-ZERO3[es]の予約開始日前には出版することができたW-ZERO3[es]ガイドブック (アスキームック)ですが、間に合わなかった部分などはWillcom-Fanサイトの特集ページに随時アップしていきますので本誌とともに読んでいただけると幸いです(^^ゞ
それでは次のtantanさんに渡したいと思います!

W-ZERO3[es]ガイドブック (アスキームック)

W-ZERO3[es]ガイドブック (アスキームック)

SpectecがVideo-on-the-Go video-out SD cardをアナウンス!:the::unwired

Now, Spectec jumps into the market and is presenting a similar, even updated solution - the SDV-840 Video-on-the-Go. This solution supports XGA resolution on monitors, LCDs and projectors and is available with a SD or miniSD card interface. It's supporting NTSC/PAL composite video output, NTSC/PAL S-Video output and SXGA monitor output up to 1024 x 768 pixel at 60 Hz.

the::unwiredにSpectecがminiSD/IOもしくはSD/IOで動作するVideo出力カードをアナウンスしたという記事が掲載されています!
以前から気にはなっていたのですが、まさかminiSDサイズで発売するとは思っていなかったのでビックリしています!(@_@)
価格は100ドル程度でWM5.0のドライバも用意されているのでW-ZERO3とかでも動作するかも知れませんね〜!