オープン戦〜vs東北楽天ゴールデンイーグルス〜

laview2007-03-10

 今日はナゴヤドームでオープン戦見に行ってきましたヽ(^^)(^^)ノ中日ドラゴンズ東北楽天ゴールデンイーグルスの試合です。男兄弟3人で行ってきましたよ(^^;)
 それでは、今日一日を振り返ります・・・

やっぱり治らない口内炎

 なぜ治らないのか・・・。答えは、就寝時にありました。口の中の激痛で目が覚めた午前3時30分。口の奥が血だらけ!口内炎を噛んだようです(--)寝るときに噛んでたようです。・・・どうやって治せて言うんだーーーー。・゜゜・(>_<;)・゜゜・。

出発〜高速道路

 僕のbBを次男(以下2号)、三男(以下3号)と相次いで運転してナゴヤドームに向かいます。
 2号はまだ初心者。運動神経はいいのに運転は一番下手。10時10分でハンドルを持ち、猫背でガチガチです。若葉マークつけて高速です。
 途中で3号に交代。3号は運転上手。でも、それ以外は・・・(^^;)僕がおしめを変えたヤツが運転するんだもんなぁ。しかも僕より上手に。でも、上手いとはいえまだまだお子様な運転。安全運転を教えてやらねばいけません。大人な運転ってやつを!っていうと僕も誰かさんに突っ込まれそうだけど(--;)
 高速では、今日は特にたくさん捕まってました!僕らが見ただけで3台も!内1台は、僕らが抜かそうとしたけど明らかに怪しい覆面さん。とばしてた車もみんな抜かさず後ろにくっついてます(^^;)5台もくっついてました。なかなかおもしろい光景(^^)そのとき、亀山付近で高速に乗ったばかりの車が覆面さんの前で合流し、そのまま・・・。素晴らしく不運な方でした(--)その後ろから来た赤いRX-8はもっととばしてたのにー。
 僕らは無事に高速を降り、意味もなく僕の住む予定のマンションの前を通り、ナゴヤドームに到着しました。ナゴヤドームも僕の部屋も、降りるインターは吹上東で一緒なんですよ(^^;)

試合前

 ナゴヤードムに入り席につきます。僕は初めての外野席。意外とよく見えます。でも、応援団の旗の真後ろ。立てば問題ないんだけどねぇ(^^;)でも無いとつまんないからそれはそれでよし!
 試合開始前、グラウンドでは選手たちが練習してます。モニターには、観客席が映されています。僕は今まで一度も映ったことなかたったけど・・・今日は映りました!そのとき僕は、DSしてました(^^;)

 それにしても、男兄弟3人並んでるのをじーっと映して何がおもしろいんだー(^^;)

 写真撮りたかったけど、気付いたころには時すでに遅し。ちょっとピースしとくのが精一杯でした。

試合

 今日は話題の中村ノリ選手は出ませんでした。中日、負けました(T_T)まぁオープン戦だからいいんだけど・・・。これで、2号の観戦連敗記録は4に伸びました。。。開幕戦も連れてくけど・・・心配だ(--)
 あと、試合中もモニターに映りました(^^)今度は多少ブレながらも証拠写真GET!


 絵的には試合開始前の方がおもしろかったなー

試合終了後

 ナゴヤドームのグランドウォークという企画があり、グラウンドに入ってきました!

   
   

感想は・・・
 芝生   → とっても人口
 広さ   → 意外と狭いように感じる。でも広い。
 フェンス → 意外と固い
 なにはともあれ楽しかったです(^^)

帰宅

 帰ったのは9時ごろ。デーゲームだと帰りが早い(^^)グランド歩いてきて、ナゴヤドーム前イオンにちょとだけ寄り、途中でご飯も食べてきたのにこの時間です。ナイターだと直で帰っても日付が変わることがあるのになぁ。
 あと、学位授与機構から学士の学位審査の合格通知が届いてました(^^)

合格

って書いてありました(^^)この前に、魔法の一文字をつけると楽しいことになるなーって想像。(微、超、真、直、 などなど)
 これで、晴れて学士となり、4月から大学院入れることも正式に決まりました!めでたし、めでたし。

まとめ

 なんでもいいから口内炎が治ってほしい。