my trivial daily life

観劇備忘録のようなもの

わたしの好みとは?

具体的にベクトルで表してみました。

  • ジャニーズ編   SMAP<<<<<<TOKIO<V6
    • SMAP内    中居くん<吾郎ちゃん<慎吾ちゃん<木村くん<草なぎくん*1
    • TOKIO内    城島くん<松岡くん<長瀬くん<<(冷静と情熱の間)<<<山口くん<国分くん
    • V6内     三宅くん<森田くん<岡田くん<<<いのっち<坂本くん<<<<(絶対に超えられない差)<<<<長野くん
  • お笑い編
    • 大御所    さんま<紳助<タモリ<たけし


・・・・・いつのまにか笑いのツボになってる・・・・・・。

*1:古いところでは、たのきんトリオではよっちゃん派でしたが、何か? 少年隊では植草派でしたが、何か?

*2:本当は甲乙つけがたいんだけど。ツカジーニが好きだぁ。板倉くんの女子キャラも捨てがたい。

シンデレラの靴を探して

ここのところずっと靴を探している。丁度良い靴がない。靴ジプシー。
俗に言うコンフォートシューズはお洒落に出来ていても基本的に幅が広すぎる。それでお店の人は更に小さいサイズを持ってくる。横のサイズを合わせるのに縦のサイズを変えるのは何か間違っている気がする…。22.5cmを22.0cmにすると、当然ながらデザインもない。在庫もない。足も痛い。
何故か踵が特に小さいので、カパカパしてすぐ脱げる。なのでバックベルトパンプスを勧められる。持ってるし、バックベルトもよく外れるのに。もう冬なのに。わたしが欲しいのはちゃんと踵のあるパンプスなのに。と伝えると、踵を合わせるのに前に中敷きを敷いてくれる。後ろを合わせるのに前を詰めるって何かが間違って……(以下略)。

おまけにわたしはヒールは7cm以上と決めている。8〜9cmがベスト。そもそもここが間違っているとも思うのだが、いかにもな安全靴が嫌いなのだもの。そしてますます前滑りを起こし、踵が余る。それでもエレガントな靴が好き。ぐすん。お店にはとりどりの靴があるのに、デザインが好みで、足にぴったり、そんな一足には滅多にお目にかかれない。シンデレラシューズは何処に?

靴探し、それはまるで叶わぬ恋をしているような気分。(大袈裟です)