ありのままに生きる

社会不適合なぼっちおやじが、自転車、ジョギング等々に現実逃避する日々を綴っています。

サイクリング -中野〜須坂〜篠ノ井〜上田-

lupoGTI2007-12-23



 ロードバイクで中野-須坂-篠ノ井-上田へ行った。所要時間は約4時間30分、走行距離は約110kmだった。





 昼前から晴れてきた。天気予報を見ると明日は雪になりそうなので、急遽、今日走りに行くことにする。先週とだいたい同じコースを走ることにした。豊野-中野-須坂へ行き、千曲川の土手を走って上田まで行って折り返すことにした。
 13時過ぎに家を出た。気温は10℃位で暖かかった。夕方5時頃になると暗くなり始めるので、最後の1時間は真っ暗になってしまうかもしれないなあと思いながらペダルを漕ぐ。


 豊野を経由して中野へ向かい、江部から須坂へ向かった。中野から須坂の間は少し追い風で、楽に走れた。屋島橋には15時ごろ着いた。千曲川の土手を松代-篠ノ井-戸倉と走った。この区間もあまり風がなくてよかった。戸倉には16時に着いた。


 戸倉から上田へ向かい、上田のサイクリングロードの起点には16:30に着いた。そこで折り返して、再び戸倉を目指す。
 日は沈んでしまい、辺りは薄暗くなってきた。ちょうど東の空から月が上がってきたので、真っ暗になることはなさそうで心強い。気温は5℃位まで下がってきたが、ウィンドブレーカを羽織って、ある程度のペースで走っていればそんなに寒くはない。



 17時頃に戸倉に着いた。だいぶ暗くなってきた。視界は10〜15mで、土手を歩いている人やランニングしている人の姿がわかりづらい。目を凝らして注意しながら走った。それでも、月が出ているので助かった。



 家には18時少し前に着いた。所要時間は4時間35分、走行距離は113km。今年中にもう一回は走りに行けるだろうか。これからしばらくの間は、今日走ったコースばかりになりそうだ。まだ本格的に冬になっていないし年も明けてないけど、早く春よ来い。


↓本日の実走コース


④  ⑤ 
小市 浅野 屋島 戸倉 上田 小市
13:20 14:10 14:59 16:01 16:30 17:55
距離(km) 22.1 43.8 72.2 82.5 113.3
総上昇量(m) 331

 
(走行時間:4"03'28, 走行距離:113.28km, 平均速度:27.9km/h,
最高速度:41.9km/h, 積算走行距離:9662.5km,
総上昇量:331m, 最高高度:431m)