懐かしの・・・てほどでもない。


Palm Chronicle」読了。って、今見たら著者の一人にポチさんがいるw最近見ないと思ったらこんなトコに。
ぶっちゃけ安い装丁に安い紙、それで1380円ってどうかとも思うケド、内容からいけば仕方ないのかね。

かつてPDAとして一世を風靡したPalmの歴史とそのハードの紹介。当時から使ってる私としては再確認の意味合いしかないのだけど、それでもこういう風にまとめられるとつい手を出してしまうw

今や日本では事実上携帯電話に取って代わられたかのようなPDAだけど、それでも一時期は勢いのあるジャンルだったわけで、私もご多分に漏れず、Newton MP130*1→Handspring Visor Delux→Visor Prism→Visor Edgeと使ってたりする。と言うか、先にも述べた通り今でもEdgeは現役だ。

まあ確かにメモ用途としては携帯で十分かも知れないけど、スタイラスで書けるのはやはり使い易いし、何より後から色々なアプリを追加してカスタマイズできるのが嬉しい。正直こう言ったジャンルのハードが絶滅しちゃったのは悲しいと言わざるを得ない。


今後のポストPDAはやっぱりiPhoneなのかね・・・$599は高いケド、とにかく日本にも入れて欲しいな。・・・やるんだよね、孫さん?*2

*1:デカいし遅かったけど、思想は素晴らしかった・・・

*2:ってソフトバンクかよ・・・orz

ちゃっちゃっと直せばいいじゃん

MacBook購入者がアップルに集団訴訟--ディスプレイ品質を問題視
Appleは、同社のノート型コンピューター「MacBook」および「MacBook Pro」のディスプレイ品質に不満を持つオーナーらが起こした集団訴訟に直面している。

なんつーか何かと言うと裁判に見舞われる会社ですよな。

が今回、なんか微妙でして

AppleはこれらのMacBook製品について、「数百万色の表示が可能」と宣伝したが、実際には「ディザリング」という手法を使い、目の錯覚を利用して本来の表示色よりも多いかのように見せかけているという。

いや、ODを使用した液晶の場合、一部の色がディザリングになるのは当然、とか思ったら、

原告らは、こうしたディスプレイに関する問題が、IntelベースのMacBookMacBook Proで「Windows XP」を起動した場合には発生しないと主張しており、AppleのOSに原因があることを示唆している。

・・・おや?
いや、だったらちゃっちゃとアップデートかけて対応させればいいだけなんじゃ?
なんだろね、「ウチがノートに使ってる液晶はそんなに色が出ないハズだからこんなもんでいいや」とかって設定なんだろか。


にしてもなんでこれ日本では騒ぎにならないんだろね。

先に謝っておく【追記】

えーと、木村拓哉とか福山雅治とか、とにかくイケメン系の名前のワードでここに来られた方、申し訳ありません。
ここにそんな方々の情報はありません。


あるのは、顔チェキでそーゆー人達にちょっと似てると診断されて浮かれてる、非モテ系オタクのblogだけですorz

ちなみに後輩のコに「試しに女顔にして診断したらどうなるんでしょう?」と言われたのでやってみたら「長谷川京子」と「浜崎あゆみ」が50%・・・何基準にして解析してるのかわからんなあ・・・。


【追記】
ヨメに眼鏡外すのはいつもと顔が違うからダメだ、と言われたのでメガネつけてやってみた。

竹野内豊 49%
イ・ビョンボン 49%
藤井隆 47%

・・・てんでバラバラやんけ。
つかイ・ビョンボン・・・私ゃ寒いトコは苦手なんだけど・・・。

ちなみにここの本人の写真を送った結果は

竹中直人 21%
三宅健 21%
有田哲平 21%

でしたw

やっぱアテにはならんなw